-
最近の投稿
- 3Dプリンターのフィラメント材料についての考察 2025年10月27日
- 「86-エイティシックス-」を見て 2025年10月4日
- 交渉 2025年8月31日
最近のコメント
- Starlink miniで遊んでみた に 棉乃木 より
- Starlink miniで遊んでみた に SHIU より
- Starlink miniで遊んでみた に 匿名 より
メニュー
タグ
- computer (141)
- es (1)
- FreeBSD (48)
- KLX125 (109)
- music (20)
- N-VAN (9)
- RR4T 125LC (33)
- RR50 Factory (6)
- server (104)
- Sur-ron (5)
- TE250(4st 2010) (55)
- TE250i (12)
- UltraBee (2)
- ZX6R (28)
- ZXR400 (14)
- お父さん (8)
- アニメ老人会 (1)
- エンデューロ (4)
- コミック (92)
- モーターサイクル (170)
- レース活動 (27)
- 人指し指縫合 (9)
- 初めての入院と手術 (15)
- 園芸 (35)
- 怪我 (12)
- 旅行 (125)
- 燃料電池 (4)
- 脊椎圧迫骨折 (3)
- 腓骨筋腱脱臼 (9)
- 自動車 (43)
- 道具 (60)
- 酒 (55)
- 鎖骨骨折 (2)
- 靱帯損傷 (6)
2025年11月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 アーカイブ
メタ情報
- 2002年11月以前の日記(tDiary移行前)はこちら
投稿者「棉乃木」のアーカイブ
[race] 週末の
週末のコース図が公開されていたので、6月の第二戦と縮尺合わせた上で比較。左上の第二戦のコースちっせぇ…。コースが広くなると,非力マシンだと一層不利…。 エントリーリスト見たらエントリー少ない…。入賞は上位5位までってとこ … 続きを読む
八宝菜
シチューじゃ有りません。八宝菜といえば我が家ではこれでした。てな訳で,記憶をたぐりながら再現してみた。 材料:白菜・人参・玉葱・もやし・椎茸・豚肉 材料を軽く炒める 炒めた材料を水で煮る 片栗粉でとろみを付けて出来上がり … 続きを読む
[te250] ハスクさん開腹中
腰下開腹2回目。2回目ともなると「面倒だけど難しいことは無いよね」みたいな感。 クラックの入ったセカンダリシャフトの交換部品がようやく届いたので,交換すべく開腹。 屋内にエンジンだけ持ち込んで,暇を見てちょくちょくバラし … 続きを読む
[klx125] いつものリンクOHとグリス
動きの悪くなっている箇所はあったものの,グリスが干上がるような箇所は一切無し。 三日月の一番上のスイングアームと接続している箇所,ウレアグリス(AZウレアグリース)に変更した効果は確実に出ているっぽい。ウレアにしてから干 … 続きを読む
