初代(~2001/12)

もう,いつから運用していたのか記録も記憶もナス.WAN側は懐かしのRS232C でアナログモデムとかISDNとか繋いでますた.サーバーというより所謂ダイアルアップルーター.ただ,この頃からsquidとかCacheは動かしてました.

OSは勿論,FreeBSDで今も昔も変わり無し.

CPU Intel Pentium 86MHz
Chipset ???(Scoket3)
Memory EDO-DRAM 64MB
MotherBoard (NEC PC-9821Xe)
Strorage SCSI ???
NIC WAN port : RS232C
LAN port : ???[C-BUS]
RAID n/a
UPS n/a

1代目(2001/12~2004/2[3年2ヶ月])

引越&ADSL化に伴い導入.このとき既にPromiseのRAIDカードを買っていたけれど,結局MateNXでは動かずじまい.代替にSil0680のカード買って来るも,FreeBSDではIDEコントローラーとしては認識するも,RAIDの構成情報の認識できず.結局FreeBSDのSoftwareRAIDとして利用.

なんだかんだで,結構長い間お世話になりますた.

CPU Intel Celeron 366MHz
Chipset 430EX
Memory SDRAM PC66 96MB
MotherBoard (NEC PC-MateNX)
Strorage 20GB(2.5inch)x2[RAID1]
80GB(3.5inch)[noRAID]
NIC WAN port : intel i82558 [PCI]
LAN port : DEC DC21143[PCI]
RAID Sil0680(2003/4~)
UPS omron BX35XF(2003/3〜)

2代目(2004/2~2006/12[2年10ヶ月])

Sil0680のRAIDについて,今でこそFreeBSDでサポートされている物の,当時ではまだサポート外だったので,色々と動きがおかしかった.Promiseのカードを使うためにマシン入れ替え.電源が村田製作所のOEMだったり,さすがのIBMだったんだけれども,いかんせんパフォーマンスが糞.100BaseTのスループットでも90Mbps台に届かず,会社で運用中のP2/450MHz-440BXよりも何故か遅かったり.何かボトルネックが有るか,何かデチューン設定が施されている模様.

HDDをRAID側を20GB→60GB,非RAIDの共有を80GB→200GBへ増量.

CPU Intel Pentium3 450MHz
Chipset 440BX
Memory SDRAM PC100 192MB[ECC]
MotherBoard (IBM 300PL)
Strorage 60GB(2.5inch)x2[RAID1]
200GB(3.5inch)[noRAID]
NIC WAN port : intel i82558 [PCI]
LAN port : DEC DC21143[PCI]
RAID Promise FastTrack TX2
UPS omron BX35XF

3代目(2006/12~2007/7[7ヶ月])

きっかけは,GbE導入.そしてスループットが80Mbps台→90Mbpsという結果に愕然とし,余っていた部品で構成.明らかにオーバースペック.しかもこの頃のOpteronはPowerNow!の実装前で,Halt命令が来ようがIdleに入ることなく,常時TDPいっぱいいっぱいの電力消費というすんばらしい大食漢.

夏の訪れと共に,早々に引退させる.短命ですた.

CPU AMD Opteron140 1.2GHz
Chipset nVidia nForcePro150
Memory DDR-333 512MB[Regsterd-ECC]
MotherBoard ASUS SK8N
Strorage 60GB(2.5inch)x2[RAID1]
200GB(3.5inch)[noRAID]
NIC WAN port : intel i82558 [PCI]
LAN port : intel i82540[PCI]
RAID Promise FastTrack TX2
UPS omron BX35XF

4代目(2007/07~2008/10[1年3ヶ月])

目標は「低消費電力で,GbEにしたときに100BaseTの理論値『よりも』速いこと」

3代目と比較するとCPUクロックもMemory転送速度も個別Specでは上に見えるが,実性能は3代目の半分〜7割程度の性能.まぁ良くも悪くも期待通り.

ただ,マザーがPCIカードのBIOSを認識しない仕様なので,RAIDカードが増設出来ないのが癌.

2007/10追記:3.5inchHDDを200GB→500GBx2へ増量.

CPU VIA C7-D 1.5GHz
Chipset VIA CN700+VT8237R
Memory DDR2-400 512MByte
MotherBoard VIA PC2500G
Strorage 60GB(2.5inch)x2[RAID1]
500GB(3.5inch)x2[RAID1]
NIC WAN port : Realtek RTL8100C [PCI-onbord]
LAN port : intel i82540[PCI]
RAID OnBorad(South Bridge + BIOS)
UPS omron BX35XF

5代目(2008/10~2011/7[2年8ヶ月])

zfs導入したら,遅さが目立つようになり,64bitOSによる大容量メモリが実用になってきたので入れ替え.そしてFreeBSD7.0 i386から7.0 amd64へ移行.

メモリは前のを使い回したりしてるので,CPUの本来の実力より遅いメモリ.しかし2008/10現在,我が家で最も安物のPCでありながら,最もハイスペックなマシンに(ぁ.

idle時の電力はC7とさして変わらず.変な気を起こさなければあと2年は持つか・・・な?

CPU AMD Athlon x2 4050e(2.1GHz)
Chipset AMD AMD690G+SB600
Memory DDR2-667 8GByte
MotherBoard Asus M2A-VM
Strorage SSD 32GB(2.5inch)x2[RAID1]
SSD 32GB(2.5inch)x1[ZFS cache]
HDD 1000GB(3.5inch)x2[RAID1]
NIC WAN port : Realtek RTL8111 [PCIe-onbord]
LAN port : intel i82572GI[PCIe]
RAID Software/zfs mirror(32GBx2)
Software/zfs mirror(1000GBx2)
UPS omron BX35XF


6代目(2011/7~)

SB600,SATAの本数が少ない。M/B買ったときから分かっていたけれど,こんなにもディスク繋ぐとは思っても居なかった。既にPCIeのSATAカードで2ポート増設中。バックアップ用にeSATAがさらに1系統欲しいのだけれども,2つしかないPCIeスロットの内もう一つはGbEで埋まっている。困った。

3ポート以上のSATAのHBAを買い足すか,あと2本SATA増やすためにマザー買い換えるか…悩んだ挙げ句にシステム前入れ替え。何かある度にディスプレイを持って行って接続するのが面倒だったので,リモート管理が欲しかったというのもあり。シリアルコンソールは使えるようにしていたけれど,ディスク構成が変わるとブート順序が変わるので,そのたびにBIOSの設定を変更しなければならないという。

CPUは低消費電力版ではないけれど以外と電力は低く,システム全体でアイドル時で77W(4050e)から62Wまで下がる。ウチの鯖はアイドル状態の比率が高いので明らかに省エネ。CPUフル回転させるとさすがに電力は食うけど,それでも111W(4050e)から125Wになった程度。

スペックは申し分なし。4050eで2時間近く掛かっていたbuildworldが,たった15分で終わるとか。

IPMIによるリモート管理が便利便利。VGA出力イラネ。もうリモート管理のないマザーでサーバー立てたくない。

CPU Intel Xeon E3-1220(3.1GHz)
Chipset Intel C204
Memory DDR3-1333 4GByte x 4
MotherBoard Supermicro X9SCM-F
Strorage SSD 32GB(2.5inch)x2[RAID1]
SSD 32GB(2.5inch)x1[ZFS cache]
HDD 2000GB(3.5inch)x3[RAIDZ]
NIC WAN port : C204内蔵+82579[Onboard]
LAN port : intel i82574L[Onboard]
RAID Software/zfs mirror(32GBx2)
Software/zfs raidz(2000GBx3)
UPS omron BX35XF