-
最近の投稿
- キャベツは炒めるんじゃなくて蒸すべき 2022年4月15日
- macOSからzfsをsambaで共有して使う場合のACL 2022年4月13日
- FreeBSDでpkg/ports版のSendmailを使う 2022年4月5日
最近のコメント
メニュー
タグ
Count per Day
- 402359総閲覧数:
- 3今日の閲覧数:
- 359165総訪問者数:
- 3今日の訪問者数:
- 2005年7月10日カウント開始日:
2022年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
メタ情報
- 2002年11月以前の日記(tDiary移行前)はこちら
「computer」タグアーカイブ
macOSからzfsをsambaで共有して使う場合のACL
どうせ一人で使うだけだしー、って以下の感じでvfs objectの設定してたんですよ。 vfs object = catia fruit streams_xattr fruit:encoding = native fru … 続きを読む
FreeBSDでpkg/ports版のSendmailを使う
SMTP Authへの攻撃がだんだんウザくなってきたのでBlacklistdに対応させるべく。FreeBSD同梱のsendmailはいつまで経ってもblacklistd対応するつもりがなさそうなので。 しかし、今更ながら … 続きを読む