-
最近の投稿
- 3Dプリンターのフィラメント材料についての考察 2025年10月27日
- 「86-エイティシックス-」を見て 2025年10月4日
- 交渉 2025年8月31日
最近のコメント
- Starlink miniで遊んでみた に 棉乃木 より
- Starlink miniで遊んでみた に SHIU より
- Starlink miniで遊んでみた に 匿名 より
メニュー
タグ
- computer (141)
- es (1)
- FreeBSD (48)
- KLX125 (109)
- music (20)
- N-VAN (9)
- RR4T 125LC (33)
- RR50 Factory (6)
- server (104)
- Sur-ron (5)
- TE250(4st 2010) (55)
- TE250i (12)
- UltraBee (2)
- ZX6R (28)
- ZXR400 (14)
- お父さん (8)
- アニメ老人会 (1)
- エンデューロ (4)
- コミック (92)
- モーターサイクル (170)
- レース活動 (27)
- 人指し指縫合 (9)
- 初めての入院と手術 (15)
- 園芸 (35)
- 怪我 (12)
- 旅行 (125)
- 燃料電池 (4)
- 脊椎圧迫骨折 (3)
- 腓骨筋腱脱臼 (9)
- 自動車 (43)
- 道具 (60)
- 酒 (55)
- 鎖骨骨折 (2)
- 靱帯損傷 (6)
2025年11月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 アーカイブ
メタ情報
- 2002年11月以前の日記(tDiary移行前)はこちら
投稿者「棉乃木」のアーカイブ
新幹線
出張で,ひさびさに乗ったり.久しぶりすぎて,PM8:00に乗る筈のところ指定席をAM8:00に予約して自由席に乗るハメに.(ぁ N700系だかに乗ったんだけど,凄い事になってるのな.前は車両の前と後ろにしかなかったコンセ … 続きを読む
[freebsd] zfsその後
よくよく調べたら,Panic起こしたのは,やはりメモリ不足.しかも,ただメモリを積むだけじゃなくて,色々追加設定が必要ぽ. で,ZFSTuningGuidの内容をざっと見たところ「少なくともメモリ2GBは積んどけ,つーか … 続きを読む
ひどいフラッシュコントローラーが出回っているようだ
なんだか「フラッシュは(そのものが)危ない」なんて意見まで出回っている模様,FUDの様相だし.確かに現状では「危ないSSDは有る」がそれはフラッシュに起因するのではなく,コントローラーに起因する. フラッシュの「書き込み … 続きを読む
[zx6r] 両生類から進化して昆虫類になりますた(6R/カエル/バッタ)
いいのか?こんなデザインの方向性で?(‘A`) ウチ的には2005モデル買ってて良かったって感じなんだけど. 6RもCBRと同じく乾燥重量150kg台になったそうな.今後の600SSはみんなそう言う方向なのか … 続きを読む
