ポン橋界隈

主に現オタロード界隈。会社帰りに,ひっさしぶりにぶらっと廻ってみた。主にPC系ショップまわったけど,予想通り,スゲーつまんない事を再確認(ぉ。
どの店行っても,置いている物が定型化してて,大体どんな物置いているか予想の範囲内。ま,今のPC自体が,パーツにしても用品にしても,もう成熟期にはいっちゃってるんだろう。なんか家電ばっかりの電器屋と,品揃・客層のカテゴリが違うだけで本質的には似たような感じが。
だいたい客層の被る萌え系ショップが進出してきたのも,ま,必然だったんだろうなぁ,とか。新刊云々のほうが「速いCPUが出ました!」より,より新鮮味が有ると思う。出店が増えだした数年前は,ちょうど成長期だったんだろうし。ただ,それすらここ最近は行き詰まりを指摘されていて,いつまで続くんだろうかねぇ,といった感じ。
クレーンゲーム屋のビルの壁面に,でかでかと描かれた旧オーナーの”NANIWA DENGYO”の文字を見ながら,10年後はどーなってんのかなー,とか思ったり。

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントする

150ccとか19inchのタイヤとか


Impulseとか言う[空冷150cc/前19in/後17in]のトレールバイクでヒマラヤ周辺を4,500kmも旅したらしい。イイナー。
ボアアップしたKLX125さんとわりとよく似たスペック。KLX125さんでも,わりとイケる?と思ったり。
続き

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ベルト

買った時は長すぎるベルト。
一番奥の穴でギリギリ合うように,長めに切ったはずのベルト。
だけど,いつのまにか一番外側の穴で使うようになったベルト。

とうとう気分が悪くなったので,新しいベルト買い直しました。otz

カテゴリー: 未分類 | 3件のコメント

解せぬうどん屋

会社近くにあるとあるチェーン店系セルフうどん屋,解せない。
去年の秋に出来たばかりで,はじめての夏。
夏になってからというもの,カウンター(厨房)にスポットクーラーを入れたらしいんだけど,何故かそのクーラーの廃熱を店内へ向けて大放出。
しかもカウンター前に並んでいる客めがけて。
カウンターの前に立つだけで,目の前からぶおぉぉぉッ!っと熱風吹き付けられまくり。
おかげで客席蒸し風呂状態,カウンター内は涼しげ。
解せない…。
空調の故障かとも思って,日を変えて何度か行ってみたけれども,いつもその状態,改善の兆し無し。とりあえず,夏の間はもう行かないと心に決めた。

カテゴリー: 未分類 | コメントする