[zxr400] 納車

よく見るとかなり綺麗(って買う前に良くみてなかったり(ぁ)).免許取りたての旨を伝えてあったので,一通り基礎的な説明+ZXR特有の癖とかを5分くらいかけて教えて貰う.ありがたや.
「ZXRのクラッチは,オイルがほとんど掛からない構造で,乾式ライクだから,クラッチ繋ぐときは気を付けて下さいね〜」
「はいッ!」
そして店を出るときに,まずエンストする儂.otz まぁその後はエンストする事無かったから,単にヘタレだっただけと思われ.
物の本によると「中古車は購入時にほとんどガソリン残ってないから,まず給油する事」と読み,某氏にガソリンスタンドの『作法』を聞き,前日にはセルフのスタンドにも行きましたが・・・「ガソリンは半分くらいいれてたと思うよ・・・」と言いつつ,タンク開けたら8割くらい入ってるしw.結局その日は給油する事はなかったっす.
前日,レンタルで乗ったCBR250RRで,60kmで恐ろしや・・・と言ってましたが,こっちは80km出しても平気ぽ.250より大きなフレームが心なしか安心感.っていうか何で初日に80kmだしてんだよ,儂.(‘A`)
マンションの自転車置き場にも,相当気にしてたので,実際にはわりと余裕で入って一安心.
「あ〜400って250よりなんからく〜」と思いつつ,帰宅してからしっかり爆睡・筋肉痛になってました.
まぁ,当分1万回転超える事無いな(´・ω・`).(小心者

カテゴリー: 未分類 | タグ: , | 3件のコメント

はぅぁ

生まれてこの方,一番プレッシャーが掛かってた試験だった希ガス.
試験の手応えが,落ちても受かってても,どっちでもあり得る感じで,発表まで生きた心地がしなかったっす(‘A`)
プレッシャーの原因は,仕事忙しいさなかに勝手に有給取ってるからもう休めないとか,免許取る前にバイク買ったりとか,試験勉強を一夜漬けすらまともにしてなかったりとか・・・自業自得.otz
とりあえず受かりましたが.ふぅ.

カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

[zxr400] それはさておき

400Rが2台もあったけど,そげなもん絶対扱いきれないので無視.つぅかZXRだけで10台近く在庫あるらしぃ.だいたいは倉庫らしいが,レプリカを相当数かかえてるヤカン.店内(表からは見えない)にはリッタークラスレプリカがならんどりました.表にはネイキッドしか置いてないのにね(´・ω・`).
マフラー交換済みの機体を勧められたけど,あえてノーマルのを選択.五月蠅いのってやだし・・・.「みんな最初はそう言うんだけどなぁ」はぁ.
なんかもう,バイク本体見たって「やや綺麗,ブレーキパッドの減りってこんなもん?」ってぐらいでさっぱり分からず.行った店のおやぢが良い感じだったのでソレで決める(ぁ.
その他,色々聞かせて貰いました.2stは壊れやすいじゃなくて「壊れる」だとか,2stの焼き付き時の対処方法だとか,XANTHUSがZXR400と同じエンジン積んでて,ネイキッドだけのレースの時に参加禁止になってて,レプリカ枠で予選に残っててキモいとか,今流行のビックバイクを「あんな坊主用バイクががが!」とか・・・etc.
レプリカ買いに来る客ってもうおやぢばっかりだそうな(´・ω・`).うちの歳でも珍しがられたよ.うちの年代で最後(というか終焉期?)のレプリカ世代なのかのぅ.

カテゴリー: 未分類 | タグ: , | コメントする

[zxr400] アフォ1名

【明日】試験場に行って免許を取るつもりなんですが,
【今日】バイク買っちゃいましたZXR400(テ屁
明日の試験,落ちれねぇ.otz
納車は来週末か,はやければ今週末・・・.

カテゴリー: 未分類 | タグ: , | 2件のコメント