-
最近の投稿
- Starlink miniで遊んでみた 2025年6月15日
- 米騒動 2025年6月10日
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) 2025年2月11日
最近のコメント
- Starlink miniで遊んでみた に 棉乃木 より
- Starlink miniで遊んでみた に SHIU より
- 米騒動 に にしかわ より
メニュー
タグ
- computer (141)
- es (1)
- FreeBSD (48)
- KLX125 (109)
- music (20)
- N-VAN (9)
- RR4T 125LC (33)
- RR50 Factory (6)
- server (104)
- Sur-ron (5)
- TE250(4st 2010) (55)
- TE250i (12)
- UltraBee (2)
- ZX6R (28)
- ZXR400 (14)
- お父さん (8)
- アニメ老人会 (1)
- エンデューロ (4)
- コミック (92)
- モーターサイクル (170)
- レース活動 (27)
- 人指し指縫合 (9)
- 初めての入院と手術 (15)
- 園芸 (35)
- 怪我 (12)
- 旅行 (124)
- 燃料電池 (4)
- 脊椎圧迫骨折 (3)
- 腓骨筋腱脱臼 (9)
- 自動車 (43)
- 道具 (58)
- 酒 (55)
- 鎖骨骨折 (2)
- 靱帯損傷 (6)
アーカイブ
メタ情報
- 2002年11月以前の日記(tDiary移行前)はこちら
月別アーカイブ: 2018年10月
sendmailのsmtp auth/TLS設定見直し
随分昔にsmtp auth/TLSは設定していたけれど、saslのローカールデータベースで認証させてました。ただ、いちいちアカウント作るのが面倒。 今時はsaslauthd経由でPAMが使えるらしいので設定見直し。Fre … 続きを読む
ひさびさのロードツーリング
バイクの調子確認がてらに、久々に近場のロードツーリング。 ふらっと出かけては、すぐに帰宅。普段着で出かけたけど、膝パット無しにバイク乗るのスゲぇ不安感で、膝パッド装着。 なつかしの走り屋スポット的な峠にも行ってみましたが … 続きを読む