月別アーカイブ: 2016年10月

[rr4t125lc] LCさん1.5年目くらい

「エンジンはヤマハ(系列)だから安心」ということが決め手で買ったLCさん。北海道ツーや長野まで自走往復とか問題無く?こなせてるんで,エンジンはそれなりみたい。購入から1.5年ほど経過して「外車だから壊れやすい」ってのはゴ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: , | コメントする

モンキーレンチ

モンキーレンチって「たかがモンキー」って思っていました。 色んなサイズに対応できるものの,顎の部分にガタがあるんで,固定幅のスパナと比較すると凄く使いづらい。ボルト・ナットに当ててはウォームギアを締めて,レンチを当て直す … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントする

[te250] 修理歴

2010モデルの中古を,2011に買ってからはや5年。1年で使い捨てと言われるレーサーモデルながら,なんだかんだでまだ乗れています。修理歴を振り返ってみた。 マッドフラップ →太いタイヤ入れたら干渉して削れて穴あいた。 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: , | コメントする

ハイビーム

最近になって警察がハイビーム基本って言い出して,賛否両論あるみたいだけど,ウチは前から市街地で十分明るい時除いて,基本ハイビーム&前に車・人が居るときだけこまめにロービーム。 街灯の無い山道走ってたとき,同乗者から「なん … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントする