入院中4/季節の移り変わり

入院中にちょうど季節の変わり目が来て、前日比-9℃という日が有りました。

昨日までは暑苦しかった病室も、今朝からすっかり冷え込んで、病室に居ながらにして季節の移り変わりを感じます…って、エアコン効いてないやん!

前々から暑いなーって思ってたんですが、それはきっと自分が暑がりなせいだからと思っていたんです。しかし、どうやら空調の能力が足りてない模様で、みんな暑いと思っていたみたいです。病室内の気温が、外の気温に引き摺られてるよ…。

聞くところによるとこの病院、大変古い建物で病室はさすがに内装やり替えて清潔感はあるんですが、根本的なところはそのままらしい。

こんな感じの骨董品みたいなクーラーが現役です。

日中じんわり暑く、夜中少し寒かったのは気のせいじゃなかったみたいです。


看護師さんと話していると、この階(最上階)が特に暑いらしい。前は整形外科の病棟はもっと下の階だったそうなのですが、コロナの対策もあって上階へ移動したと。

下の階だったときは普通に空調効いていたそうなのですが、上階に移動してからは、夏は患者も看護師も大変でミニ扇風機大活躍だったとか…。

夏に入院していなくて本当に良かった…。

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントする

入院中3/看護師さん達の雑談

同室に怪我による要介護なお年寄り(耳は遠いけど意思疎通しっかり)がいて、その介護に一日何度も看護師さんやヘルパーさんが大勢でやってきます。

介護しながら、患者に聞こえるのも気にせず割とぶっちゃけた雑談を始めたりしてました。

「私、傷口なんか見たないねん。内科希望やったのにずっと外科やらされてんねん。」

お、おう。

このフロア全体が、整形外科病棟なんですけどね。

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントする

入院中2/リハビリと回診

術後初日は午前中に回診あって、午後からリハビリ(松葉杖歩行訓練)だったんですが、その次の日は朝からリハビリの先生がやって来た。

お?今日は朝からリハビリなんだー回診は無いんだな、と思ってリハビリしていたら最中に看護師さんが血相変えて走ってきた来た。

「回診の先生来てるから!早く戻って!」

リハビリの先生、看護師さんに「この曜日のこの時間は回診が有るから、リハビリ避けてくださいね!」ちょっと叱られてる。

そして次の日、また午前中にリハビリの先生がやって来た。

「あれ?今日は午前中回診がある日では?」

「ええ、ですから回診が来たらすぐ戻りましょう!」

攻めるなぁw

因みに、その日はリハビリの先生と話しながら、さぁこれから、というタイミングで回診の先生がやって来たので、先に回診を済ませることになりました。

リハビリの先生、日曜日以外は必ず1日1回来るんだけど時間読めないし、1回だけ午前午後の2回あったり。時間割どうなってんるんだ?ヒマだから良いけどw

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントする

入院中1/松葉杖

手術翌日の最初のリハビリ前に「松葉杖さえあれば自由に動けるのに…」なんて看護師さんと話していたら「そうでもないで」と釘を刺される。「前に無茶苦茶、松葉杖が下手くそな女の子がおってなー」なんて話が始まる。

いざ訓練が始まってみると、初回から大体イメージ通りに歩けてリハビリの先生から大分驚かれる。

「いやーバイク乗ってる人は体幹がしっかりしてるから上手ですね!」

「でもそもそもバイク乗ってなければ怪我でこんな所来たりしてないんですけどね〜」

…と自虐ネタのつもりでつい口にしてしまい、リハビリの先生を少し困らせてしまう。

話は変わって、なんか今、看護師学校から研修生が来ていて3日ほどその研修生が付くらしい。ちな男。リハビリ終わった後に、研修生の引率?で来ているらしい女性の看護師学校の先生が、研修生を連れて挨拶がてらにやってきて松葉杖の話になり、

「私も昔、松葉杖使ってたんですけど下手くそでね-、外出で近くへ買い物へ行ったとき、その駐車場ですっころんでめっちゃ恥ずかしかったんです-w」

…あれ?この人なんかな?

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントする