お好み焼きの系譜

またどうでもいい考察。

お好み焼き、もんじゃ焼き、広島風お好み焼き、このあたりが何をルーツにどういう風に分岐したのか気になって、前々から暇を見てはWikipediaやネット検索に頼って調べていたんですが、ソースによって書いていることがまちまちだし、Wikipediaの記事も複数の著者によって修正されているもんだからちっとも一貫性がない。

そんな訳でモヤモヤしてたんですが、ようやく答えが見つかりました。

お好み焼きの戦前史 第二版

電子版しかないようです。電子版だからこそなのですが、著者による改訂がちょくちょく行われているようで。

調査のボリュームが凄いのなんの。内容の一部がネットの色んな所に著者自らの手で上げられています。だから読まなくても良いなんてことはなくて、本の内容が濃すぎます。

お好み焼きの系譜(togetterより引用)

お?っと思ったり意外だったのは、

  • お好み焼きの発祥は「東京」
  • 東京発祥で大阪にも伝わった古来のお好み焼き店は「エロい場所」だった
  • 一説ではお好み焼きのルーツ言われている「麩の焼き」「助惣焼」はお好み焼きと関係ない

そのあたりの一端についてはTogetterでも見ることが出来ます。

お好み焼きの歴史解説 なぜ広島は「重ね焼き」で大阪は「混ぜ焼き」なのか キーワードは「エロ」?!

話はお好み焼きだけに止まるはずも無く、当時の風俗の話に及び、ソース焼きそばの話題からは日本におけるソースの起源、そして中華麺繋がりで日本におけるラーメンの起源にまで迫ります。(ラーメンに関する冒頭部分はこちらで読めます

素敵な本に巡り会えた気がする。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です