公開鍵暗号方式の誤り解説の氾濫をそろそろどげんかせんと
割と知っているつもりでも,正直ウチも妖しい.取り敢えず「秘匿」と「署名」の区別がついていないっぽ.どっちも「暗号技術」がベースだからなおさらややこしいんだけど.注意してその手の情報Watchしてる人でないと,PC詳しい人でもヤバいんではないかな.
コンピューターのセキュリティとかの啓蒙って,結局はあるていどコンピューターの仕組みが分かってないと難しいと思う.そろそろ,真面目に学校教育でコンピューターサイエンスを,理科で元素の成り立ちみたいな所からやってるのと同レベルで教えるべきかと思う.でなけりゃ,いつまでたってもPC利用者増えれば増えるほど犯罪者のカモが増えるだけかと.
とはいえ,現状の指導要領の「ユーザーとしてのPC利用」についてもまともに教えられる先生が不足している状況カモ.(‘A`)
-
最近の投稿
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) 2025年2月11日
- 明けましておめでとうございます2025 2025年1月2日
- ふるさと納税 2024年12月30日
最近のコメント
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に 棉乃木 より
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に SHIU より
- 明けましておめでとうございます2025 に 棉乃木 より
メニュー
タグ
- computer (141)
- es (1)
- FreeBSD (48)
- KLX125 (109)
- music (20)
- N-VAN (9)
- RR4T 125LC (33)
- RR50 Factory (6)
- server (104)
- Sur-ron (5)
- TE250(4st 2010) (55)
- TE250i (12)
- UltraBee (2)
- ZX6R (28)
- ZXR400 (14)
- お父さん (8)
- アニメ老人会 (1)
- エンデューロ (4)
- コミック (92)
- モーターサイクル (170)
- レース活動 (27)
- 人指し指縫合 (9)
- 初めての入院と手術 (15)
- 園芸 (35)
- 怪我 (12)
- 旅行 (124)
- 燃料電池 (4)
- 脊椎圧迫骨折 (3)
- 腓骨筋腱脱臼 (9)
- 自動車 (43)
- 道具 (57)
- 酒 (55)
- 鎖骨骨折 (2)
- 靱帯損傷 (6)
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
メタ情報
- 2002年11月以前の日記(tDiary移行前)はこちら
うちがPCを触るようになったのは中学3年生になった頃(7・8年くらい前)
ISDNすげぇ!とかADSLがくるー!みたいな状態だったしね。
ネットの普及ってホント極最近だわねぇ。
今じゃゲーム機もネット。
良い時代になった。
先を見据えてる人ってのは本当にすごいね。
小島秀夫もMSXのメタルギアで当時いろいろ取り上げていたものが現実になり始めて、すごいなーって思う反面恐ろしいなって思ったことがある。
あの人はPSのメタルギアソリッドからムービーを一切使用せずにリアルタイム処理のポリゴンデモを使うことで、ゲームとの差をつけずにストーリーをすすめる技術を採用。
確かにFFなどよりインパクトにかけるけど、いずれポリゴンデモでも差をみせないほどのゲーム機が出るよって言ってたのが実現したのもすごい時代になったなぁ。