
TE250iのピストンを、132h/4345km経過時点にて交換。
特に何かあるってわけじゃぁ無いけれど、メーカー推奨が80h周期での交換に対し、それなりに経つしなぁ…と。
カリカリに性能求めているわけでも無いんで、素人にとってはメーカー推奨(性能維持の観点)の2倍くらいはまぁ使えるって言うのが定説。
変えたからどうと言うことも無く、これでまたしばらくは安心して乗れるだろう、くらいのつもりでした。
で、本日走り初めで乗ってみたところ、明らかに分かるレベルでエンジンむっちゃ調子よくなってるし。
低回転はあんまり変わらないのだけれども、中〜高回転がヒュンヒュン回るように。
交換したピストン見ても、ウチにはよく分かりませんが、乗ってみるとうちレベルでも分かるくらいに、それなりに劣化はしていたようです。