

表面はあんまり変わらんよね。


おわかり頂けただろうか。縮尺同じですよ?
Airtecの裏側は、当初はTwinAirと同じような感じだったんですが、途中から難燃素材に変更とかなんとかで材質かわったんですよね。
吸気効率がどうとか有るのかも知れませんが、うちはTwinAir使い続けようと思います。
2020.10.6追記
今ではTwinAirも裏側が「難燃素材への変更」と言う事でAirtechと同じ様な、黒くて荒いスポンジに変わっているようです。
一方でMY19TE250i購入時に付いてきたTwinAirは、ちゃんと目の細かいタイプ。
TiwnAirもAritechも、どちらもダートフリークが輸入元。輸入元がPL法対策か何かで変更させてるんですかねぇ?知らんけど。