
揃えた(ぉ。
上から、信越化学工業/住鉱潤滑剤/呉工業。
信越のがウチが求めてた「シリコーンのグリース」っぽい。
紙の上で指で擦りつけた感じでは、信越>住鉱>呉の順で信越のが一番滑りが良かった。他の物質同士の摩擦組み合わせは知らん。
こうして紙の上に出してみると、呉のは凄い勢いでシリコーンの汁が染み込んでいく。
実は増ちょう剤無しに、PTFE(テフロン®)の粉末を液状のシリコーンオイルで練っただけなんじゃないかという疑惑。
因みに、
- ×シリコン→○シリコーン
- △グリス→○グリース
だから。
グリス/グリースは間違えようが無いけど、シリコン(Si単体)とシリコーン(シロキサン結合を持つ化合物)は別の物質。
KUREのはシリコングリースメイトで比較しないとかわいそうな気がします。
https://www.kure.com/product/detail.php?item_id=23
ペーストタイプもあったんですね。もうちょっと汁気が少ないんかも。でもPTFE配合は嫌なんです。
っていうか呉は「シリコン」表記かよ…。