中華バッテリの弱点

バッテリ

吹くんですわ。汁を。密閉式MFバッテリーの癖に。
ミニ扇風機/空気入れ/洗車機などの駆動用に使ってるバッテリー。こんな用途なんである日突然使えなくなってもさして問題は無いだろうと,中華バッテリー。
しかしまぁ,よく汁を吹く。ちょっと深めに放電・充電すると,密閉しているはずのキャップからジワジワと吹き出てくるんですわ。希硫酸が。
こんなに頻繁に希硫酸吹いてたら,そりゃぁ寿命も短いだろうに。
こんなもん車体に積んでたら,吹き出した希硫酸が周辺を腐食しまくるのが目に見えている。MFなのにバッテリー周りが腐りまくったバイクなんて良く有る話。

カテゴリー: 未分類 タグ: パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です