購入時そのままの,フロントフォークのオイル量。(実測値)
- 右側:360cc/120mm
- 左側:250cc/180mm
で,この辺りの情報ってサービスマニュアルにしか載っていないと思い込んでたんですが,ユーザーズマニュアルにちゃんと載ってました。
- 左右:400cc/110mm
足りてねーし。全然足りてねーし。中古車じゃ無いよ,新車だよ。目分量ですらない「入ってれば良い」レベルかよ。
国内の輸入ディーラーからの注意事項で「入荷状態でエンジンオイルが入ってないことがあるので注意して下さい」とか書いてあったあたりで察するべきだったんかな。
ハスクさんは中古で買ったうえに,ステムとホイールベアリング以外のありとあらゆる箇所を既にOHしちゃったんで気付いてなかったけれど,この手の外車って,新車状態の組み付け・セッティングなんて信じちゃいけないんだろうなぁ…。スポークのテンションはでたらめだわ,オイルシールすらまともに圧入出来てなかったし。
購入時に,お店にボアアップ作業依頼したのは幸い。結果的に腰上OH済み。けっこう信頼できそうな整備士の方だったけど,今のところお世話になるようなことが全然無い…。