そもそもの脳出血の治療が終わると,基本的には退院「しなければ」ならない。脳出血による後遺症は病気では無いから治療の対象ではない≒保険料はこれ以上やらん,というのが「お国の方針」らしい。で,その後リハビリ専門の病院というのがあってそちらに転院するのが「普通」と思っていたら,それもどうもちょっと違うという話。
治療が終盤に差し掛かったところで,主治医からは次の意思を確認される「自宅介護するつもりあんの?」と。端的に言えば,ハナから施設に入れる事を想定しているような輩にはリハビリ専門の病院に通う為の保険料なぞ勿体なくて出せねえぞ,という「お国の方針」らしい。というわけで,ここで自宅介護の意思がないと言うとまともなリハビリすら受けさせて貰えないとか。凄いな…「お国の方針」。「お父さんも独身,ウチも独身で出来る事に限りはあるけど,回復状況次第では同居のうえ自宅復帰を目指したい。」という玉虫色な回答だけど,一応転院の準備は進めて貰えそう…。
リハビリ病院には6ヶ月という期限があり,6ヶ月過ぎたら退院必須らしい。そしてその時の選択肢が1.自宅復帰/2.特養/3.老健/4.有料老人ホーム。2は安いけど空きが無くて順番待ちが数年とか…。4は一杯あるけど凄く高い。3は間くらいの費用だけど,3ヶ月という期限付き。地域のケアマネージャーに話を聞いたら,2の順番待ちの為に3の転院を繰り返している人も少なく無いとか。ぶっちゃけ3の費用聞いただけで「あ,ムリ」って感じでしたがotz。さらに病院のソーシャルワーカーに話聞いたら,リハビリ病院からは3は行かせて貰えないor嫌がられるという新情報。リハビリ病院は「自宅復帰率」というのがあって,1だけでなく2と4も自宅復帰した事にカウントされるけど,3だと自宅復帰にカウントされないから…だそうな。なにその成果主義。3自体が「自宅復帰を目指す為の施設」という建前もあって,リハビリ病院としては3へ行かせたくないとういのが「お国の方針」らしい。
色々不満はあるけど,介護保険制度が無かった頃に比べたらまだましなんかな…。
-
最近の投稿
- 冷たいもの 2024年11月2日
- おいしいバイクの作り方 2024年10月6日
- USBコネクタ 2024年9月23日
最近のコメント
- Beaudens B-1502-JP に 小浜 より
- USBコネクタ に 匿名 より
- MSX回顧録 に 棉乃木 より
メニュー
タグ
- computer (141)
- es (1)
- FreeBSD (48)
- KLX125 (109)
- music (20)
- N-VAN (9)
- RR4T 125LC (33)
- RR50 Factory (6)
- server (104)
- Sur-ron (5)
- TE250(4st 2010) (55)
- TE250i (12)
- UltraBee (2)
- ZX6R (28)
- ZXR400 (14)
- お父さん (8)
- アニメ老人会 (1)
- エンデューロ (4)
- コミック (92)
- モーターサイクル (170)
- レース活動 (27)
- 人指し指縫合 (9)
- 初めての入院と手術 (15)
- 園芸 (35)
- 怪我 (12)
- 旅行 (124)
- 燃料電池 (4)
- 脊椎圧迫骨折 (3)
- 腓骨筋腱脱臼 (9)
- 自動車 (43)
- 道具 (57)
- 酒 (55)
- 鎖骨骨折 (2)
- 靱帯損傷 (6)
2024年12月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
メタ情報
- 2002年11月以前の日記(tDiary移行前)はこちら