漁夫の利でも運でも結果は結果!(゚Д゚)クワッ(挨拶)
総合順位69%,ベストラップ89%(トップを100%として)
初の遠征だったけれども,一度遠征を経験してしまえば,あとは段取りとか怖くない感じ。車中泊も考えたけれども,車中泊について調べてみたら「暑さは敵,暑い場所で車中泊がそもそも間違い」「あなたは本当にそこで車中泊する理由があるのか?」なんて事書いてあって,蒸し暑い時期に山中とかどうにも難易度高そうだったので,素直に宿取りました。
なんというか今回とっても有利な条件でした。前日の下見ツアー参加したもんだから,1周目のプチ渋滞も下見の時に指摘あったんで迷う事無くうまくパス。皆が一周目で様子見しているところを一周目からお構いなしに全力で。ガンガン抜かれるんだけれども,その先で抜いた人が転倒…,そんな場面が何度も。因みにうちは1回だけ転倒。連日の日照りでコースはカチカチ・サラサラ。パワーのあるマシンほどグリップしなくて滑りやすかったのかも。
そんなこんなで,結果は前回からえらい飛躍。クラス順位が表彰対象の「出走台数の35%・10位まで」という中に入っていて,なんか舞台に上がって晒し者になってました。
第3戦の12/14阪下では,もう今回みたいな幸運は無いんだろうなぁ…。KLX125での参戦は今年いっぱいで止めるつもりだけれど,良い思い出になりますた。
- 
		最近の投稿- 3Dプリンターのフィラメント材料についての考察 2025年10月27日
- 「86-エイティシックス-」を見て 2025年10月4日
- 交渉 2025年8月31日
 
- 最近のコメント- Starlink miniで遊んでみた に 棉乃木 より
- Starlink miniで遊んでみた に SHIU より
- Starlink miniで遊んでみた に 匿名 より
 
- メニュー
- タグ- computer (141)
- es (1)
- FreeBSD (48)
- KLX125 (109)
- music (20)
- N-VAN (9)
- RR4T 125LC (33)
- RR50 Factory (6)
- server (104)
- Sur-ron (5)
- TE250(4st 2010) (55)
- TE250i (12)
- UltraBee (2)
- ZX6R (28)
- ZXR400 (14)
- お父さん (8)
- アニメ老人会 (1)
- エンデューロ (4)
- コミック (92)
- モーターサイクル (170)
- レース活動 (27)
- 人指し指縫合 (9)
- 初めての入院と手術 (15)
- 園芸 (35)
- 怪我 (12)
- 旅行 (125)
- 燃料電池 (4)
- 脊椎圧迫骨折 (3)
- 腓骨筋腱脱臼 (9)
- 自動車 (43)
- 道具 (60)
- 酒 (55)
- 鎖骨骨折 (2)
- 靱帯損傷 (6)
 
- アーカイブ
- メタ情報
- 2002年11月以前の日記(tDiary移行前)はこちら
 
			
