タイヤ交換と工具

画像の説明
前後2本で作業時間3時間(車体付け外し含む)なり。オフ車になってからタイヤ交換頻度が上がったので,もうちょっと早くなりてぇ。と言うか,チューブをタイヤレバーで傷付けてしまって,途中でチューブ買い出しとか,丁度お昼だったので昼食挟んだりもあり,実質1本1時間。それでも遅いなぁ。
いろんなWebサイトにタイヤ交換の方法は載ってはいるんだけど,実際やってみて「あれ?ここどうすんの?」みたいなハテナにはほとんど答えが載っていない。慣れている人は「あたりまえ」の事でわざわざ書くほどのことでもなんだろうけど,その当たり前が判らないワケで。そんなこんなで,あーでもないこーでもないと試行錯誤してるうちに,ちょっとづつ手際は良くはなってきたんだけど。
工具の善し悪しというのは不思議なもんで,2本あるタイヤレバー,ビードへの引っかかり具合が全然違う。一方はスト○ート製,もう一方はProTOOLs製。外し初め中盤でビードが張ってレバーがなかなか入りにくいとき,スト○ートのはいっくらやっても先がビードの縁に引っかからないのが,ProTOOLsのだとあっさり引っかかる。スプーンの形状の違いなんだろうけど,ぱっと見では差が判らない。同時に買って同じ様に使っているのに,スト○ートのはメッキが剥がれて表面がぼろぼろになってきてるのに,ProTOOLsのだと殆ど傷らしい傷がない。
表面処理を外見だけで判断するなら,工具類は梨地に見えるメッキのほうが丈夫なのかも。KTCの工具とかも全部梨地だし。そして工具専門店ブランドの安い工具は大抵ピカピカメッキ。

画像の説明
あとおまけ。ずぼら工具2種。上のがビードキーパー,下のがセルフロックタイヤレバー。下のはタイヤ外すとき,外したビードが元に戻らないように,手でレバー押さえてなくてもスポークに引っかけておける。上のはタイヤ嵌めるとき,同じく嵌めたビード外れないようにスポークに引っかけておける。便利なんだけど何故か下のは既に廃盤にされてるし。無くても困らないけど,あると便利みたいな。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です