フローリングの小さな傷にドキドキしてたんですが、管理人がとても良心的で、退去費用はひびの入ったベランダの網入りガラスのみ。もう殆どリフォームし治す前提らしい。てか、立ち会いの時、土足で上がり込んでいたし(ぉ。
その後小一時間ほど雑談。管理人さんもウチと同じ夜逃げ経験者だったりとかw、この物件を引き継いでからの苦労話とか。前居は前の家主が破産して、一度管理人が変わっている。前の家主が、色んな意味で相当酷かったらしい。備え付けの設備が壊れても直さないとか、家賃の取り立てもいいかげんで、今の管理人が受け継いだときには、入居してから一度も家賃を払ったことがない、という人まで居たとか(ぉ。
前居の唯一の不満は台所の換気扇が居間用だったことぐらい。油物を頻繁に料理してたので、この前人を通したときは「床が、人が通るライン以外、ベタベタする」とストーレートに言われちゃったりとか。南向き東端の角部屋は、日当たりも見晴らしもとても良かったのがお気に入り。結局、新居探しの時も、ベランダから空が見えない部屋は全て却下したし。ちょうど10年ほど住んでいたので、退去するとなるとそれなりに感慨深い。
(写真は前居のベランダから、夜中にカメラテストで撮ったもの。中央に見えるのはオリオン座。)
-
最近の投稿
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) 2025年2月11日
- 明けましておめでとうございます2025 2025年1月2日
- ふるさと納税 2024年12月30日
最近のコメント
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に 棉乃木 より
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に SHIU より
- 明けましておめでとうございます2025 に 棉乃木 より
メニュー
タグ
- computer (141)
- es (1)
- FreeBSD (48)
- KLX125 (109)
- music (20)
- N-VAN (9)
- RR4T 125LC (33)
- RR50 Factory (6)
- server (104)
- Sur-ron (5)
- TE250(4st 2010) (55)
- TE250i (12)
- UltraBee (2)
- ZX6R (28)
- ZXR400 (14)
- お父さん (8)
- アニメ老人会 (1)
- エンデューロ (4)
- コミック (92)
- モーターサイクル (170)
- レース活動 (27)
- 人指し指縫合 (9)
- 初めての入院と手術 (15)
- 園芸 (35)
- 怪我 (12)
- 旅行 (124)
- 燃料電池 (4)
- 脊椎圧迫骨折 (3)
- 腓骨筋腱脱臼 (9)
- 自動車 (43)
- 道具 (57)
- 酒 (55)
- 鎖骨骨折 (2)
- 靱帯損傷 (6)
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
メタ情報
- 2002年11月以前の日記(tDiary移行前)はこちら