[bike][klx125] 函岳(リベンジ)

画像の説明
今日は移動だけで特に予定を考えてなかった。昨晩、話題に上がっていた「鮭の滝登りが見られる場所」へ、ウチ入れておっさん3人で車x2バイクx1で見に行くことに。川は前日の雨で増水して滝登りするどころじゃなくなってて、猛暑の影響もあり鮭の数もかなーり少なくて残念ながら滝登りは見られず。
南へ移動するにつれ天気がどんどん晴れていく。そんな折に不意に「函岳(ここから38km)」の看板。時間的にやや押していたけどいっちゃえと一路函岳へ。もう片道38kmのダートとかわりと平気になってきた。流石オフロードバイクの聖地と言われるだけ有って、走っていたらすれ違うオフロードバイクが結構居る。というか、カブ居ましたよ。やはりカブは無敵。高度を上げるに従って、雲行きが怪しく。曇り→雨→霧→快晴と天気が目まぐるしく変わり、山頂付近の天気に期待を抱きつつ山頂に着いたら、きっちり濃霧でした。otz 押していた分の時間を高速経由で取り戻す。無料だし。
今晩は旅の途中。同泊者がウチ入れて12人とか。札幌在住で北海道大好きなライダーが居たりとか。すげー。自分の住んでいる地域をそんなに好きになれんよ。「あのKLX125ってセキレイ館のブログに載ってた人ですか?」と突っ込まれる。情報マジはぇぇ。

カテゴリー: 未分類 タグ: , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です