今日は移動だけで特に予定を考えてなかった。昨晩、話題に上がっていた「鮭の滝登りが見られる場所」へ、ウチ入れておっさん3人で車x2バイクx1で見に行くことに。川は前日の雨で増水して滝登りするどころじゃなくなってて、猛暑の影響もあり鮭の数もかなーり少なくて残念ながら滝登りは見られず。
南へ移動するにつれ天気がどんどん晴れていく。そんな折に不意に「函岳(ここから38km)」の看板。時間的にやや押していたけどいっちゃえと一路函岳へ。もう片道38kmのダートとかわりと平気になってきた。流石オフロードバイクの聖地と言われるだけ有って、走っていたらすれ違うオフロードバイクが結構居る。というか、カブ居ましたよ。やはりカブは無敵。高度を上げるに従って、雲行きが怪しく。曇り→雨→霧→快晴と天気が目まぐるしく変わり、山頂付近の天気に期待を抱きつつ山頂に着いたら、きっちり濃霧でした。otz 押していた分の時間を高速経由で取り戻す。無料だし。
今晩は旅の途中。同泊者がウチ入れて12人とか。札幌在住で北海道大好きなライダーが居たりとか。すげー。自分の住んでいる地域をそんなに好きになれんよ。「あのKLX125ってセキレイ館のブログに載ってた人ですか?」と突っ込まれる。情報マジはぇぇ。
-
最近の投稿
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) 2025年2月11日
- 明けましておめでとうございます2025 2025年1月2日
- ふるさと納税 2024年12月30日
最近のコメント
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に 棉乃木 より
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に SHIU より
- 明けましておめでとうございます2025 に 棉乃木 より
メニュー
タグ
- computer (141)
- es (1)
- FreeBSD (48)
- KLX125 (109)
- music (20)
- N-VAN (9)
- RR4T 125LC (33)
- RR50 Factory (6)
- server (104)
- Sur-ron (5)
- TE250(4st 2010) (55)
- TE250i (12)
- UltraBee (2)
- ZX6R (28)
- ZXR400 (14)
- お父さん (8)
- アニメ老人会 (1)
- エンデューロ (4)
- コミック (92)
- モーターサイクル (170)
- レース活動 (27)
- 人指し指縫合 (9)
- 初めての入院と手術 (15)
- 園芸 (35)
- 怪我 (12)
- 旅行 (124)
- 燃料電池 (4)
- 脊椎圧迫骨折 (3)
- 腓骨筋腱脱臼 (9)
- 自動車 (43)
- 道具 (57)
- 酒 (55)
- 鎖骨骨折 (2)
- 靱帯損傷 (6)
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
メタ情報
- 2002年11月以前の日記(tDiary移行前)はこちら