月別アーカイブ: 2020年5月

メトフルトリン

今年に入って初めて蚊に刺されました。また奴らとの戦いの火蓋が切って落とされました。ちらっと「蚊はCOVID-19を媒介するのか?」っていう怖い懸念が浮かびましたが、とりあえず考えない事にします。 メトフルトリンというのは … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

在宅

在宅ワーク出来たり出来なかったりってのは、職種に依るところが大きいと思うんですが、ウチの場合は在宅ワークで大部分はなんとかなるって感じでした。 ま、週1〜2日は出社は必要だったり、仕事を進めるうえで、在宅故のデメリットも … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

zvolのvolblocksize

netatalkでの共有を止めて、zvol+iSCSIへ移行したわけですが、どうにもディスク消費量が大きすぎるのが気になってました。 zfs create -sVにて疎ボリュームで作成したんで、使用したら使用した分だけデ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: , | コメントする

今度こそnetatalkすてすて…?

obsolute Netatalk netatalkが3.1.12(2018/12)からアップデートが止まったまま。 既に死亡宣告されたPhython2系に依存してる上に、portsとしても2020-09-15には削除予 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: , | 1件のコメント