-
最近の投稿
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) 2025年2月11日
- 明けましておめでとうございます2025 2025年1月2日
- ふるさと納税 2024年12月30日
最近のコメント
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に 棉乃木 より
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に SHIU より
- 明けましておめでとうございます2025 に 棉乃木 より
メニュー
タグ
- computer (141)
- es (1)
- FreeBSD (48)
- KLX125 (109)
- music (20)
- N-VAN (9)
- RR4T 125LC (33)
- RR50 Factory (6)
- server (104)
- Sur-ron (5)
- TE250(4st 2010) (55)
- TE250i (12)
- UltraBee (2)
- ZX6R (28)
- ZXR400 (14)
- お父さん (8)
- アニメ老人会 (1)
- エンデューロ (4)
- コミック (92)
- モーターサイクル (170)
- レース活動 (27)
- 人指し指縫合 (9)
- 初めての入院と手術 (15)
- 園芸 (35)
- 怪我 (12)
- 旅行 (124)
- 燃料電池 (4)
- 脊椎圧迫骨折 (3)
- 腓骨筋腱脱臼 (9)
- 自動車 (43)
- 道具 (57)
- 酒 (55)
- 鎖骨骨折 (2)
- 靱帯損傷 (6)
アーカイブ
メタ情報
- 2002年11月以前の日記(tDiary移行前)はこちら
月別アーカイブ: 2011年7月
[travel][klx125] 予定どおり呑んでます
移動距離39km→サッポロINN・NADA まだ日本海を航行中のフェリーから、遠くに北海道の陸が見える。ソフトバンクだと全くの圏外だけれども、auはすでにバリ3。やっぱりソフトバンクいけてない。フェリーに乗っている間に、 … 続きを読む
[travel][klx125] 出発
移動距離150km→舞鶴東港 荷物は極力減らそうとするんだけどそれでもなかなか減らない。タンクバッグの中には工具類を詰め込む。車載工具と通常工具とのくみあわせセット。KLXさんだと空気圧も変えるから、フットポンプと空気圧 … 続きを読む
[klx125] マフラー変えた
一人で林道走行していると,マフラーが静かだとあまりにも心細くて。熊とかクマとかクマーとか。選んだメーカーのマフラーには2種類有って バレル4:87dB バレル4-S:94dB以下(JMCA認証) そして現行法の近接騒音規 … 続きを読む
[klx125] 崖崩れ
これは無理かな?と思ってKLXを反転させたところ。手前の山は十分に通れるけど,奥の2つめの山が道幅いっぱいまで達してる。でも実は,矢印の岩の所の右側に,タイヤ1.5本分くらい幅のルートはあった。 全長11kmの林道の出口 … 続きを読む