-
最近の投稿
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) 2025年2月11日
- 明けましておめでとうございます2025 2025年1月2日
- ふるさと納税 2024年12月30日
最近のコメント
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に 棉乃木 より
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に SHIU より
- 明けましておめでとうございます2025 に 棉乃木 より
メニュー
タグ
- computer (141)
- es (1)
- FreeBSD (48)
- KLX125 (109)
- music (20)
- N-VAN (9)
- RR4T 125LC (33)
- RR50 Factory (6)
- server (104)
- Sur-ron (5)
- TE250(4st 2010) (55)
- TE250i (12)
- UltraBee (2)
- ZX6R (28)
- ZXR400 (14)
- お父さん (8)
- アニメ老人会 (1)
- エンデューロ (4)
- コミック (92)
- モーターサイクル (170)
- レース活動 (27)
- 人指し指縫合 (9)
- 初めての入院と手術 (15)
- 園芸 (35)
- 怪我 (12)
- 旅行 (124)
- 燃料電池 (4)
- 脊椎圧迫骨折 (3)
- 腓骨筋腱脱臼 (9)
- 自動車 (43)
- 道具 (57)
- 酒 (55)
- 鎖骨骨折 (2)
- 靱帯損傷 (6)
アーカイブ
メタ情報
- 2002年11月以前の日記(tDiary移行前)はこちら
月別アーカイブ: 2010年11月
初腰痛
人生初の腰痛、というかぎっくり腰キタコレ。いままで腰が痛くなるなんて経験は全く無かったので腰痛とかホント他人事だったんだけど、とうとう我が身にも。 その話を知人としていたら曰く「バイク乗らなくなったんじゃね?」えーっとバ … 続きを読む
狸と狐の化かし合い
人生4回目の引越。しかも全部大阪府内でちょこちょこ移動とか。まぁ何があるか分からんもんです。引っ越し屋の手配まで済んで、ようやく引越までの段取りが全て確定。あとは粛々と作業を進めるのみ。 電化製品を店頭で値段をまけさした … 続きを読む
いらないこ達
引越に伴い色々と整理中。とりあえず捨てる物リスト。 NEC PC-KD862S 14インチRGBモニタ 15/24kHzマルチシンクモニタ IBM 300PL Slim スリムPC(CD/FDDドライブ無し) Penti … 続きを読む
[zx6r] ひさびさに街乗りZX6R
街乗りでは絶対的にKLX125のほうが快適と思っていたけれども、新しいバイクイヤッホーバイアスも薄れた頃に改めてZX6R乗ってみるとそうでもなかったりとか。 ストップ&ゴーの多い街乗り。発進時に同じ速度の加速だとZX6R … 続きを読む