-
最近の投稿
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) 2025年2月11日
- 明けましておめでとうございます2025 2025年1月2日
- ふるさと納税 2024年12月30日
最近のコメント
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に 棉乃木 より
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に SHIU より
- 明けましておめでとうございます2025 に 棉乃木 より
メニュー
タグ
- computer (141)
- es (1)
- FreeBSD (48)
- KLX125 (109)
- music (20)
- N-VAN (9)
- RR4T 125LC (33)
- RR50 Factory (6)
- server (104)
- Sur-ron (5)
- TE250(4st 2010) (55)
- TE250i (12)
- UltraBee (2)
- ZX6R (28)
- ZXR400 (14)
- お父さん (8)
- アニメ老人会 (1)
- エンデューロ (4)
- コミック (92)
- モーターサイクル (170)
- レース活動 (27)
- 人指し指縫合 (9)
- 初めての入院と手術 (15)
- 園芸 (35)
- 怪我 (12)
- 旅行 (124)
- 燃料電池 (4)
- 脊椎圧迫骨折 (3)
- 腓骨筋腱脱臼 (9)
- 自動車 (43)
- 道具 (57)
- 酒 (55)
- 鎖骨骨折 (2)
- 靱帯損傷 (6)
アーカイブ
メタ情報
- 2002年11月以前の日記(tDiary移行前)はこちら
月別アーカイブ: 2009年9月
[travel] とんかつ・・・のつもりが
なんかこの地方特産の豚肉があって、その肉のトンカツを出してくれる店があるらしい。北海道に来て何でトンカツなんだとは思ったものの「肉いいよねッ!」と来てみたらこの有様。(‘A`)
[travel] うまのった
トレッキングなんで、ほぼ決まったコースを係りの人が付き添いで歩く。日高はサラブレッドの産地らしい。けれど、この馬はサラブレッドではない。サラブレッドというのは走ることには特化しているけれどすごく臆病で、一般の人向けの相手 … 続きを読む
[travel] 秋雨前線を外から眺める
たぶんあの雲の中に本州。結果的に雨雲を避けるように航行中。フェリーに乗ると、必ずデッキに上がっている。気持ちいいんだけどなー。でもデッキに来る人というのは、わりと少ない。 夏場の海とは違いやや波があり、大型のフェリーでも … 続きを読む
[travel] 思い立ったが吉日
てなわけで、今回も綿密な予定をいっさい立てることなく、急遽思いついてフェリー港。 夏の盛りだと大量にいるツーリングライダーも、この時期だとさすがにいねー。というか月曜日だし? バイクが少なかったせいか、乗船時間が、なぜか … 続きを読む