日別アーカイブ: 2005年7月17日

[zxr400] 退院その後

エンジン始動が非常に辛い.アクセル全開でセル回すと気筒死んでるぽな感じ>しばし待ってから再度セル回すとようやく回る.という儀式が毎回必要に. 夏で気温上がったせいかと思い,ソレはソレで仕方ないかとあきらめていたら,走行中 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

思えば以前に自分でプラグ交換したときに,1/4番がかぶっているのを見てイグナイタを疑ったんだけど,プラグコードの不良と思ってプラグコードだけ交換してますた.まさかイグニッションコイル自身がへたるとは思ってなかった.(‘A`)

まぁイグニッションコイルだけ直してても,錆でキャブが漏れ漏れ,かつポンプもいつ逝くかわからないという,爆弾かかえてたわけで. さらに店の人にチェーンがへたってるコトも指摘され,キンク起こしているなんてもんじゃなくて,ジャ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

電装系 イグニッションコイルをZZRので試しに交換してみる ようやく症状が消える.(・∀・)

カテゴリー: 未分類 | コメントする

排気系 3番のエキパイのフランジボルトが緩んでたΣ(゜Д゜;) 「ぽぽぽぽぽ」の異音は無くなったけど,失速する症状は相変わらず.

カテゴリー: 未分類 | コメントする