思えば以前に自分でプラグ交換したときに,1/4番がかぶっているのを見てイグナイタを疑ったんだけど,プラグコードの不良と思ってプラグコードだけ交換してますた.まさかイグニッションコイル自身がへたるとは思ってなかった.(‘A`)

まぁイグニッションコイルだけ直してても,錆でキャブが漏れ漏れ,かつポンプもいつ逝くかわからないという,爆弾かかえてたわけで.
さらに店の人にチェーンがへたってるコトも指摘され,キンク起こしているなんてもんじゃなくて,ジャッキで上げて手でタイヤ回すと「明らかに力を入れてタイヤ回さないと回らないくらい」動きが渋くなっている箇所ありますた.つか,ニュートラルで滑走してると,例のチェーンの動きが渋い所が通過するたびに,ステップに「ごりっごりっ」って振動伝わってました.(ぁ
唯一の救いは,お店の人の好意か忘れたのか,明細にはポンプ&フィルター&錆びとり工賃は含まれていませんでした.(´∀`)

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です