エンジン始動が非常に辛い.アクセル全開でセル回すと気筒死んでるぽな感じ>しばし待ってから再度セル回すとようやく回る.という儀式が毎回必要に.
夏で気温上がったせいかと思い,ソレはソレで仕方ないかとあきらめていたら,走行中失速し,始動不能に.何度かセル回してると,なんとか掛かる.しかしその後,ガソリンスタンドで給油後,また掛からなくなる.1分近く何度もセル回してるうちになんとか掛かる.
さらにその時の燃費が,高速走ってるというのに12.5km/Lという有様.本気でヤバいと思い始める(まさかそんなに落ちてるとは知らず,高速でガス欠>路肩>リザーブ切替初体験otz).
こっからは自分で作業.プラグはずしてみると,1・4番が真っ黒.問題は,イグニッションコイルを交換する前からかぶってた分なのか,交換してからもかぶってたのかどうかが不明.
前にプラグ交換したときの,古いプラグを清掃したリサイクル品(ええ貧乏性ですとも)に変えて,パイロットスクリューを2回転から1・1/2回転まで閉めてみる.エンジンは一発で掛かるようにはなった.しかしアイドルが安定しないので薄すぎた模様.パイロット元に戻して,様子見かのぅ.(‘A`)
-
最近の投稿
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) 2025年2月11日
- 明けましておめでとうございます2025 2025年1月2日
- ふるさと納税 2024年12月30日
最近のコメント
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に 棉乃木 より
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に SHIU より
- 明けましておめでとうございます2025 に 棉乃木 より
メニュー
タグ
- computer (141)
- es (1)
- FreeBSD (48)
- KLX125 (109)
- music (20)
- N-VAN (9)
- RR4T 125LC (33)
- RR50 Factory (6)
- server (104)
- Sur-ron (5)
- TE250(4st 2010) (55)
- TE250i (12)
- UltraBee (2)
- ZX6R (28)
- ZXR400 (14)
- お父さん (8)
- アニメ老人会 (1)
- エンデューロ (4)
- コミック (92)
- モーターサイクル (170)
- レース活動 (27)
- 人指し指縫合 (9)
- 初めての入院と手術 (15)
- 園芸 (35)
- 怪我 (12)
- 旅行 (124)
- 燃料電池 (4)
- 脊椎圧迫骨折 (3)
- 腓骨筋腱脱臼 (9)
- 自動車 (43)
- 道具 (57)
- 酒 (55)
- 鎖骨骨折 (2)
- 靱帯損傷 (6)
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
メタ情報
- 2002年11月以前の日記(tDiary移行前)はこちら