1Fハンパない

雨で部屋の湿度80%とか。湿度計壊れたかと思ったし。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

連鎖

うちの親父は早くに父親(ウチから見て祖父)を亡くしていて、たぶん「お父さん」というのがどういうものであったかよく知らずに居たんだと思う。そんな父親と、コミュニケーションが希薄なままうちは育ちました。新卒で社会に出て入った会社からは即戦力として求められ、教育らしい教育もないまま現場に放り込まれました。上司は会社が大きくなる度にコロコロと変わり、上司から指導らしい指導もないまま今までやってきました。
そんなウチが、今、部下を付けられて、その部下の教育を考えてるってどんな罰ゲームだよ?とか思ったり思わなかったり。
人から教わらず全部自分で何とかする人なんで、「人に教える」ときに「人から教わる」という経験が無いというのは結構つらい…。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

木を見て森を見ず

岡本太郎の「明日の神話」に福島原発らしきラクガキが付け足された件。元々の絵を知らずに、ラクガキが付け足された箇所の周辺だけのアップ写真を見て、絵柄的に良く合ってるなぐらいに思っていた。今思えば軽率。
元の絵は横30mx縦5.5mの大作。ラクガキの内容が元の絵の意図に沿っているような意見がいくつか見られたけど、全くそんな絵じゃないと思った。原爆の悲惨さは描かれているけど、それ「だけ」じゃない。それは全体を見れば分かるけれども、件のラクガキが貼り付けられた場所のアップだけでは分からない。大作の絵画を一部だけアップして掲載すること自体が冒涜のように思える。
核兵器・原子力と言うと、いつも賛成か反対かという二元論で語られる。どちらかに限定してしまうからこそ視野が狭いんでは?と思ったり。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

88円

画像の説明
缶ジュースより安いんですよ?
物は試しで買ってみたところ、意外とイケたので驚く。発泡酒全般?なのかもしれないけど、まぁ、味は殆ど無い。ビールののどごし爽快感だけを如何に再現するか、って点では素晴らしいできばえ。でもホントそれだけなんで、飲み続けたら飽きが来るの早いかも。

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントする