server」タグアーカイブ

[freebsd] もうstableなんて使わない

ウチの鯖に入れてるOS,FreeBSDには3つのバージョンがあってrelease:通常版/stable:開発版(でも安定志向)/current:開発版(最新機能イケイケ)というのがある。で,少し前からstableで運用中 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: , | コメントする

netatalkの高速化

たぶん、地味に真面目に同期書込やってるFreeBSD限定かも。 1フォルダ300〜500件くらいあると、ファイルをクリックして選択するだけで数秒待たされていて気になっていた。cnidの管理をしているcnid_metadが … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントする

tdb(/var/db/samba/ntforms.tdb): tdb_reopen: file dev/inode has changed!

FreeBSDにてsamba3.3から3.5へのアップデートでハマる。 3.3の/var/db/sambaのtdbデータベースが3.5と互換性無いらしく、そのまま立ち上げるとcore吐いて落ちる。で、普通にsambaを停 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントする

[freebsd] 思い込み

先日、鯖にリスクの高いパッチを当てる。パッチに関連した新機能で動かなくなったので再起動。パッチの影響で起動失敗するかも知れない…と思ってたら、案の定、起動途中に止まる。ひぃ。自宅鯖動かないと、メールが届かない。プライベー … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: , | コメントする