[zxr400] 今日逝ったところ


父鬼街道(480号線)
取りあえず行ってみたは良い物の,思いっきり林の中,すんごい道ほそいし斜面も急だったり.
最初は面白がって登ってたけど,下りはいいかげん疲れた.(ぁ
時折対向車がくるんだけど,バイクだから良い物の車対車だと一体どうするんだろう・・・みたいなぐらい道細いし,すれ違いが出来そうな道幅の広い場所もほとんどナス.
和歌山側の山裾あたりまで出たときに,異常なスピードで,すれすれにすれ違い走り去っていくスポーツカー居たけど,あれから一体どうなった事やら・・・.
街道はいる前に給油しそこねて,山降りたら・・・と思ったら山降りたら『集落』があるだけで『町』までスタンド見つからず,かなり心細い思いをしますた.(;´Д`)



道の駅「紀ノ川 万葉の里」
道の駅の裏が,紀ノ川の河川敷公園になってる.
天気も良く,サンドイッチ買って,芝生の上に座って食べてたら,すんごい気持ちいい.なんか帰るのマンドクセ・・・みたいな.(ぁ

カテゴリー: 未分類 | タグ: , | 2件のコメント

シールド付ジェットヘルの弱点

シールドあれば別にフルフェイスじゃなくても良いんでないの?とか思ってましたが,信号で停車中,シールドの下から,
「ぷぃぃぃ〜ん(虫)」
「はいってくんなぁぁぁ(泣)」
次の信号で追い出しました._| ̄|○

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント

[zxr400] ちなみにこんな所いってました

とりあえず走るだけなんで,名所らしい名所にはいっさいいってないっす.行き309号線〜帰り166号線.
朝日を背に山(葛城山か金剛山)に霧が掛かっているところ.ってあんましうまく撮れてない.しかもこのデジカメ,逆光設定なかったし.

濃霧だったらそっこー帰ろうかと思いましたが,たいした霧なかったです.

道の駅「ちはやあかさか」

到着時刻AM8:00,そりゃだれもおらんわな.

びびりなんでこの後,水越峠はいかずちんたらトンネル通ってました.つか,水越峠の入り口がわからなかった.

・・・だ,そうで.(汗)

道の駅「吉野路大淀iセンター」

まわりなんもなす.さらにPHSも圏外.ちはやあかさかですらPHS通じたのに.

カテゴリー: 未分類 | タグ: , | コメントする

道順は良く確認しよう

バイクでちょっと遠出してみる.するととたんに道間違えまくり.
国道沿いにまっすぐだから,地図みなくても・・・のつもりが.
こんなんとかこんなんとか
罠すぎ._| ̄|○

カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント