-
最近の投稿
- Starlink miniで遊んでみた 2025年6月15日
- 米騒動 2025年6月10日
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) 2025年2月11日
最近のコメント
- Starlink miniで遊んでみた に 棉乃木 より
- Starlink miniで遊んでみた に SHIU より
- 米騒動 に にしかわ より
メニュー
タグ
- computer (141)
- es (1)
- FreeBSD (48)
- KLX125 (109)
- music (20)
- N-VAN (9)
- RR4T 125LC (33)
- RR50 Factory (6)
- server (104)
- Sur-ron (5)
- TE250(4st 2010) (55)
- TE250i (12)
- UltraBee (2)
- ZX6R (28)
- ZXR400 (14)
- お父さん (8)
- アニメ老人会 (1)
- エンデューロ (4)
- コミック (92)
- モーターサイクル (170)
- レース活動 (27)
- 人指し指縫合 (9)
- 初めての入院と手術 (15)
- 園芸 (35)
- 怪我 (12)
- 旅行 (124)
- 燃料電池 (4)
- 脊椎圧迫骨折 (3)
- 腓骨筋腱脱臼 (9)
- 自動車 (43)
- 道具 (58)
- 酒 (55)
- 鎖骨骨折 (2)
- 靱帯損傷 (6)
2025年7月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
メタ情報
- 2002年11月以前の日記(tDiary移行前)はこちら
「computer」タグアーカイブ
Googleのどうでもいい親切さ
プラネッ糞→○ 駄メルコ→○ 哀話→○ 哀王→× 上記で検索したときに,メーカーのWebがトップに出てくるか否か.
ROMカセットソフト復活
その名はソフト入りUSBメモリー. 上手いやり方だねぇ.USBメモリーそのものをコピー防止のドングルにも出来る訳で.するとコピー対策の点でも願ったり叶ったり.ユーザーとしても「インストール」という儀式無しで使えるし,2台 … 続きを読む
キーボード洗う
キーボード表面は便器の表面より雑菌が多いらしいということで,ウチのキーボードもようなので洗ってみた. 取り出したりますは,一家に一台有ると便利な超音波洗浄機.眼鏡屋さんなんかによく置いてあるアレです.キートップをひっぺが … 続きを読む
iPhone派・BlackBerry派
某でBlackBerryの愛用者曰く「iPhoneとか使いにくいったらありゃしない」的な発言.別に目くじら立てようというわけではい.思うにiPhoneの合う人・BlackBerryまたはWindowsMobileの合う人 … 続きを読む