-
最近の投稿
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) 2025年2月11日
- 明けましておめでとうございます2025 2025年1月2日
- ふるさと納税 2024年12月30日
最近のコメント
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に 棉乃木 より
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に SHIU より
- 明けましておめでとうございます2025 に 棉乃木 より
メニュー
タグ
- computer (141)
- es (1)
- FreeBSD (48)
- KLX125 (109)
- music (20)
- N-VAN (9)
- RR4T 125LC (33)
- RR50 Factory (6)
- server (104)
- Sur-ron (5)
- TE250(4st 2010) (55)
- TE250i (12)
- UltraBee (2)
- ZX6R (28)
- ZXR400 (14)
- お父さん (8)
- アニメ老人会 (1)
- エンデューロ (4)
- コミック (92)
- モーターサイクル (170)
- レース活動 (27)
- 人指し指縫合 (9)
- 初めての入院と手術 (15)
- 園芸 (35)
- 怪我 (12)
- 旅行 (124)
- 燃料電池 (4)
- 脊椎圧迫骨折 (3)
- 腓骨筋腱脱臼 (9)
- 自動車 (43)
- 道具 (57)
- 酒 (55)
- 鎖骨骨折 (2)
- 靱帯損傷 (6)
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
メタ情報
- 2002年11月以前の日記(tDiary移行前)はこちら
「酒」タグアーカイブ
白瀑ブルーハワイ
行きつけの酒屋で見かけた変わり種。ラベルのだささが良い味出していますが,れっきとした日本酒で,純米吟醸の生酒だったりします。 瓶が青いのではなくて,中身が本当に青い。着色料を使っているので,酒税上は清酒ではなくリキュール … 続きを読む
88円
缶ジュースより安いんですよ? 物は試しで買ってみたところ、意外とイケたので驚く。発泡酒全般?なのかもしれないけど、まぁ、味は殆ど無い。ビールののどごし爽快感だけを如何に再現するか、って点では素晴らしいできばえ。でもホント … 続きを読む
クラッシック
なにげに勢いで1ケース買って帰ったりしたわけですが、割と合うみたい。いつもならビールとか貰うと、6缶セットのやつでも消費に困ったりするんだけれど、コイツはやや薄め、でも薄すぎずってのが丁度良い。旅行効果抜きにしても美味し … 続きを読む
不味いパック酒と酒税制度
日本酒の地酒は本当に美味しい。けれど売れていない、マイナーな存在。ブームになって今まで呑んでいた地酒が入手困難になるのも困るけれど、市場自体が縮小してしまって蔵元が立ちゆかなくなってしまい、酒造メーカーが潰れてしまっても … 続きを読む