ポータブル冷蔵庫

F40C4TMP 車載冷蔵庫 18L -22℃~10℃ 急速冷凍 ポータブル冷蔵庫 

クーラーボックスであれこれ頑張ってたんですけどね。とうとう冷蔵庫にしました。中華です。

いやー、電源の有る限り温度が上がる心配しなくて良いってのはええっすね。帰ってきてからも、そのまま電源に繋いでおけば、余り物の中身の整理を翌日以降に回せるし。

今までクーラーボックスで頑張ってたんですが、晩出発して一泊+1日くらいならまだしも、朝一出て一泊とかになると途中で氷を足さないと持ちません。ただまぁ1回足せば間違いなく翌日の晩まで持つんですが、1日目の晩に氷を買いに行くのが予定上難しかったり(陸の孤島みたいなところでのレース)、一番の問題は保冷剤と違い、よく売ってるかち割り氷は嵩張るので中身のスペース的に厳しかったりしていました。

サイズについて

「高さ30cm以下(積んだバイクの下に置くから)」「2Lペットボトル4本入るサイズ」という条件でできるだけ小さい物って選んだら18Lでした。前が16Lだったのでもう少し小さくても良かったのですが、これより一つ小さくなると9Lとかになってしまいそれだとぜんぜん容量が足りない。

マキタの冷蔵庫も欲しかったんですが、残念ながら高さ37cmは大きすぎて話になりませんでした。

どんなもん?

謳い文句では「-22˚C!」とありますが、まぁ下がりませんw

周囲33˚Cくらいの室内で-14˚C止まり。まぁ一般的な常温=25˚Cなら-22˚Cまでいくかなー?くらいの感じ。-14˚C-33˚C=-47˚Cと、周囲温度から50˚C弱くらい下げられる能力はありそうです。

サーモで確認すると、側面への冷気漏れが目立ちます。一応ウレタン入ってるらしいんですけどね。内外温度差47˚Cで外壁の温度変化が6˚C下がる程度なら、まぁ頑張ってはいると思います。

因みに車内50˚Cくらいの車の中で動かしたところ、付属のメーター読みで0˚C、測定のために蓋の裏に貼付けた温度計で+5˚Cほどを維持していました。

なので「冷凍庫」としてはちょっと厳しそうですが「冷蔵庫」としてみれば、能力的にまぁまぁ使えそう。それでも車内60˚Cで、庫内10˚Cくらいがやっと?

あと高温環境での動作についても、とりあず50˚Cでは動いてました(推奨は43˚Cが上限)。でも一度電源を抜いてすぐに指し直すと、E5(加熱エラー)がでて動かず。おそらく、電源抜いてファンが止まった事による一時的な内部温度上昇によるものみたいで、1〜2分置いてから起動し直したら、また動き始めました。まぁでも厳しそうです。

消費電力について

Amazonの販売ページには「定格消費電力45W」とあります。そして付属する説明書では「定格60W/最大70W」とあります。どういうこと?w

室内で実測したところ、DC入力部分で46W、付属のACアダプタ経由して70Wでした。いまいちACアダプタの効率よくない模様…。

とりあえずACアダプタ経由で車内での評価始めてみると、インバーターの消費電力が120Wくらいに…え?

うちのシステムでは走行充電の能力が120Wしかなく、スペック見て45Wなら余裕と思ってたのにこれはアカン…。移動中にサブバッテリー減ってしまう。

調べてみると、周囲温度が上昇するほど消費電力が増えるようです。インバーター制御とか上等な物は入ってないと思うんですが特性的な物ですかね?車内50˚CだとDC入力で75Wくらいまで上昇する模様、おいおい…。そしてACアダプタ経由すると100W前後ほど消費する様で。

結局サブバッテリーに、冷蔵庫用にDC12Vout増設しましたが、そもそも炎天下の車内での動作は、ちょっとやばそうな雰囲気です。

しかし移動中だと車の中でエアコン掛けてるので、周囲温度もそれほど上がることも無く間欠動作になるのでそんなに酷い消費電力にはなりません。

実際の利用状況を想定して設定温度2˚Cとして室温30˚Cで5hほど放置してみたところ、ACアダプタ経由の消費電力の平均は16W程度でした。


あとは耐久性ですが、どうなんでしょうね?2年くらいは動いて欲しいところ。

カテゴリー: 未分類 タグ: パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です