[freebsd] マイIPの利用

今更ながら,これってかなり敷居の高いサービスと思い知る.ただ繋いだだけじゃ全く使えなくて,ルーターの設定をかなりトリッキーにしないと使えない.動いてると思ったら,SMTPが動的IPのままになっていて,某サーバーからmailが弾かれていてようやく気付く.以下その設定のメモ.
公開サーバーとして外から来るアクセスの場合,応答パケットがDefault gatewayの方へ流れていってしまう対策が必要.このあたりとか見て,ipfwで対処.Default gatewayのInterfaceから出ようとするところをSourceIPで判別して捕まえて,固定IP側のGatewayにnext hopを書き換え.pfで同じルール書いても,何故かうんともすんとも効かなかった.ngとかtunデバイスはダメなのか?
次にやっかいなのが,中から外へのアクセスで,敢えて固定IPでアクセスする必要のあるサービス.たとえばSMTPとか(逆引きチェック対策).プロトコルを見てルーティングする方法を色々検討してみるが,相当ややこしく,そしてうまくいかなかった,Linuxで幾つかのフィルタ組み合わせで実現できた例はあるらしいけど,natしてさらに経路制御をいじって…というのがどうにも.素直にサービス側でバインドするInterfaceを限定することに.sendmailなんで*.mcファイルにてCLIENT_OPTIONSにて送信元アドレスを指定.あとは先のipfwのルールが効く.
ftpのアクティブモードなんかもサーバーからコネクション張りに行くが,ソコは未検証.素直にクライアント側でパッシブモードにして貰う.アクティブがきちんと通るように設定されたクライアント側のルーターも少ないことだし.

カテゴリー: 未分類 タグ: , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です