MM

MJ(不味いジュース)ならぬ「不味い店」をここに提唱してみる。
 とはいうのも、どうもウチには「まずい店」に引き寄せられる習性があるらしい。今日も前々から気になってた店に入ってみると、案の定?不味かった。またかよ…と思いつつ、ならいっそ、
 「ネタに出来るぐらい不味そうな店を探してみようじゃないか!」
と、逆転の発想を思い立つ。今日から一週間,ようやく夏休みが取れたのだが,土地の「不味いもの」を探してツーリング逝ってみようか知らん.(ぉ
今回入ったのは,天王寺ステーション内のうどん専門店っぽいお店。うどん専門店なのにセットメニューが充実してるあたり,今から思えば既に香ばしかったのかも知れない.頼んだのは温かいうどん(卵とじ)とミニ天丼のセット.まず出てくるのが早い.3分もかかってない感じ.まずはうどんから.コシが無い…わけでもない.スーパーで20円で売ってるゆでうどん麺よりはコシがあるけど,それ以上でもそれ以下でもない感じ.少なくともうどん専門店を謳う店で出てくる代物ではない.そして出汁.薄味,かぎりなく薄味.そして嫌な後味が印象的.でもこの嫌な後味,何処かで覚えが…!,思い出した,実家の溶き卵入りのすまし汁のあの嫌味だ.たぶん実家と同じく何処かで作り方を間違っているのだろう.正直汁を飲む気がしなかった.そして付け合わせのミニ天丼.つゆベタベタ油ギトギト,器の底は溜まった油で「油ご飯」状態.もう不味い天丼を絵に描いたような例.しかもエビ天の海老は,明らかに加熱しすぎで身が硬化しうま味もほとんど抜けてる.素晴らしい出来映えです.(ぉ
他にもメニューあったけど,もうイカネ.w

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

MM への1件のコメント

  1. SHIU のコメント:

    ただ、それだけのために夏休みを浪費する、あなたはホンマもんのアホやw(褒め言葉)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です