問題はRISCかCISCかではない

インテルの新しいCPUアーキテクチャでは,なかなか興味深い試みを行っている模様.
古いCISCの考え方では,ただ単にInstruction setを豪華に高機能にする為だったけど,今回のCISC化はCPUアーキテクチャの最適化が目的であり,それはRISCの目指した目的と同じ訳である.
対極にある物は何事も,どちらかが優れているかではなくバランスこそが重要というのが持論だけど,RISC/CISCについてもそれが証明されたような気分.

カテゴリー: 未分類 タグ: パーマリンク

問題はRISCかCISCかではない への2件のフィードバック

  1. SAKA のコメント:

    問題は、何が対極であるか…かも。
    私も含めて、自分の考えは中道と思う人が多いので。

  2. 棉乃木 のコメント:

    証明って言い方がまずかったかな.元は陰陽思想.古代中国で考え出された思想が,最先端のテクノロジーにも当てはまるってのが興味深い.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です