関連で調べてて,あらそうなんって思った事.
「2番手が面白くする」っていうコピーで絶好調な某K社.なんとなく巨人のN社に立ち向かうK社ってイメージだけど,実はそうでも無かったり.
通信方式については,K社の方式っていうのは,本当の通信業界の巨人というかM$以上の支配者である某Q社の技術&特許の固まりである方式を使っている,一方,某N社の方式は実は日欧メーカー連合で某Q社の特許支配から逃れるべく作られた方式だったりする.
つまり某K社の端末が売れるたびに,某Q社には特許料がざくざく入るわけで.某N社の方式の端末でも,やはり特許はからむんだけど,某K社の方式よりは,及ぶ範囲も少なく上がりも少ない.
まぁ確かに,某Q社の技術は技術的には結構イケてるんだけど,特許料徴収のさじ加減がえげつなかったり(ぁ.実のところ世界レベルで見ると,巨人に屈した某K社と,立ち向かった某N社という風にも見えたりする.
まぁ第三世代導入前の力関係からすると,某N社と同じ方式で某K社がサービスを初めて勝算があったかどうかというと疑問だしのぅ.あらたにでっちあげた方式を使ったが故に某N社はエリア拡大に苦労したわけで.
-
最近の投稿
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) 2025年2月11日
- 明けましておめでとうございます2025 2025年1月2日
- ふるさと納税 2024年12月30日
最近のコメント
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に 棉乃木 より
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に SHIU より
- 明けましておめでとうございます2025 に 棉乃木 より
メニュー
タグ
- computer (141)
- es (1)
- FreeBSD (48)
- KLX125 (109)
- music (20)
- N-VAN (9)
- RR4T 125LC (33)
- RR50 Factory (6)
- server (104)
- Sur-ron (5)
- TE250(4st 2010) (55)
- TE250i (12)
- UltraBee (2)
- ZX6R (28)
- ZXR400 (14)
- お父さん (8)
- アニメ老人会 (1)
- エンデューロ (4)
- コミック (92)
- モーターサイクル (170)
- レース活動 (27)
- 人指し指縫合 (9)
- 初めての入院と手術 (15)
- 園芸 (35)
- 怪我 (12)
- 旅行 (124)
- 燃料電池 (4)
- 脊椎圧迫骨折 (3)
- 腓骨筋腱脱臼 (9)
- 自動車 (43)
- 道具 (57)
- 酒 (55)
- 鎖骨骨折 (2)
- 靱帯損傷 (6)
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
メタ情報
- 2002年11月以前の日記(tDiary移行前)はこちら