会社終わって,土曜日を待ちきれずバイクに乗る.練習がてらちょろっと市内回ってみようかなと.
大国町の辺りで,信号待ちでぷすんぷすんぷすん.エンジン停止.最スタートするもまったっくかからず.えぇぇぇ.購入一週間にしてトラブル?
意を決して迷惑を承知でツレにヘルプ.「タンクの蓋を一度開け閉め.チョークは引かない.燃料はリザーブに.あとはスロットルを開けながら5秒始動,10秒休止」教えられたとおり何度かセルを回していると,まったく始動の気配すらなかったのが・・・
「チュルチュル ボッ チュルチュル ボッ」
「チュルチュル ボッ チュルチュル ボッ」
「チュル ボッ チュル ボッ チュル ボッ チュル ボッ」
おお?復活の兆し?さらに続けると・・・
「チュル ボッ ボッ (セル止まる」
「チュル ボッ ボッ (セル止まる」
えええぇぇ?(‘A`)
ツレと相談しつつ,ひょっとしたらエンジンご臨終の前触れ?なんて話題が・・・.
さらにセルを回してみる.
「チュル チュール ちゆる ・・・・」
「ちゅるん ・・・(そしてメーターが激しく暗く」
あともう一歩と言うところでバッテリー切れ._| ̄|○
押し駆けをして貰うべく,わざわざ来て貰う.初めて見たよ.押し駆け.「押し駆けって2速でやるんだってねぇ〜」「そうや,2速のほうがやりやすいねん」と言ってバイクを押して走って行くツレ.途中で止まってこちらを振り返る.あ!思い出した!「ごめ〜ん,ZXRって回してないと2速はいらへんねん〜」すまぬ.先に言うべきでした.
歩道でやってると,通りがかりの子供に「バスみたいなバイク〜」ええ,大阪市バスと同じく白と緑のカラーですようちのZXRは.そのときの自分はもうそんな事はどうでもいい感じで,「バスみたいか・・・そうかぁ.(‘A`)」と力無く納得.なんか初めての事大杉で既にウチがオーバーフロー気味.
なんとなく復活の兆しが見えてきたので,3人がかりで押し駆け.おぉ,エンジン掛かった!うわ〜いこれで帰れる〜と思ったのもつかの間,猛烈にガソリン臭い.ちょうど明るいところだったので,バイクの下をみると,ガソリンが,
「ぼとぼとぼとぼと・・・」
ガソリン漏れてる〜.(‘A`)
結局バイク置いて,翌日バイク屋に取りに来て貰う事にしました.
-
最近の投稿
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) 2025年2月11日
- 明けましておめでとうございます2025 2025年1月2日
- ふるさと納税 2024年12月30日
最近のコメント
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に 棉乃木 より
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に SHIU より
- 明けましておめでとうございます2025 に 棉乃木 より
メニュー
タグ
- computer (141)
- es (1)
- FreeBSD (48)
- KLX125 (109)
- music (20)
- N-VAN (9)
- RR4T 125LC (33)
- RR50 Factory (6)
- server (104)
- Sur-ron (5)
- TE250(4st 2010) (55)
- TE250i (12)
- UltraBee (2)
- ZX6R (28)
- ZXR400 (14)
- お父さん (8)
- アニメ老人会 (1)
- エンデューロ (4)
- コミック (92)
- モーターサイクル (170)
- レース活動 (27)
- 人指し指縫合 (9)
- 初めての入院と手術 (15)
- 園芸 (35)
- 怪我 (12)
- 旅行 (124)
- 燃料電池 (4)
- 脊椎圧迫骨折 (3)
- 腓骨筋腱脱臼 (9)
- 自動車 (43)
- 道具 (57)
- 酒 (55)
- 鎖骨骨折 (2)
- 靱帯損傷 (6)
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
メタ情報
- 2002年11月以前の日記(tDiary移行前)はこちら
えへ。その子たちを懐中電灯でライトアップしていたカワシマ。
ガソリンがダダ漏れ…って素人でも危険ってわかるモロすぎなトラブルでビビった。今は「バスみたい〜」が時間差で笑いのツボっす。
実家が鉄工所なんで機械油とかの匂いに慣れてるから,ガソリンの匂いを「臭い・不快」ではなく「そういう香り?」という認識あたりがやばげ.
スクーターとかだったら白煙臭いのは割と当たり前なんですけどねぇ〜。つっこむべきは通りがかりの子どものいでたちでしょうね。
そしてその子供にも聞こえる声で「かわい〜」と絶叫してるにしひろ氏.