天空の道ってやつ。斜里の。
あたりは何にもない農地なんだけど,ちゃんと見晴台が設置してあったりとか。
せっかく知床?まで来たので,知床五湖回ってみることに。最初,高架木道だけ回るつもりでいたけれど,わりと時間的に余裕があったので,五湖全部回ってみることに。
知床五湖周辺はヒグマの生息地なんで,ヒグマの危険なく廻れるようにと高架木道が設置されている。けれど,高架木道で廻れるのは1湖だけ。他は,普通に森の中を通る遊歩道を廻ることに。遊歩道は熊との遭遇の恐れがあるので,遊歩道に入る前に10分くらいのレクチャーを受ける。ぶっちゃけ「見つけたゆっくり逃げてね」という事を教えてくれるだけ。いいかなぁそれで。レクチャーの最後に,直近の目撃情報とか教えてくれるんだけど,前日にも熊出没のため閉鎖したとか。えぇぇぇ…。
レクチャー終わったら,遊歩道へ。ふつーに森の中のハイキングコースみたいな。最初の方の湖は小さくて沼みたいな。そしておばちゃんの団体が五月蠅い。(‘A`)
早足でツアーのおばちゃん団体を二つほど抜いて,一人で歩いているとさすがにちょっと心細く。
後の方になってくると,大きめな湖になってそれなりに見応え。水面に映る山々とか,ちょうど昼下がり過ぎの太陽の照り返しがそこそこ綺麗だったり。
-
最近の投稿
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) 2025年2月11日
- 明けましておめでとうございます2025 2025年1月2日
- ふるさと納税 2024年12月30日
最近のコメント
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に 棉乃木 より
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に SHIU より
- 明けましておめでとうございます2025 に 棉乃木 より
メニュー
タグ
- computer (141)
- es (1)
- FreeBSD (48)
- KLX125 (109)
- music (20)
- N-VAN (9)
- RR4T 125LC (33)
- RR50 Factory (6)
- server (104)
- Sur-ron (5)
- TE250(4st 2010) (55)
- TE250i (12)
- UltraBee (2)
- ZX6R (28)
- ZXR400 (14)
- お父さん (8)
- アニメ老人会 (1)
- エンデューロ (4)
- コミック (92)
- モーターサイクル (170)
- レース活動 (27)
- 人指し指縫合 (9)
- 初めての入院と手術 (15)
- 園芸 (35)
- 怪我 (12)
- 旅行 (124)
- 燃料電池 (4)
- 脊椎圧迫骨折 (3)
- 腓骨筋腱脱臼 (9)
- 自動車 (43)
- 道具 (57)
- 酒 (55)
- 鎖骨骨折 (2)
- 靱帯損傷 (6)
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
メタ情報
- 2002年11月以前の日記(tDiary移行前)はこちら