クランクベアリングを止めている,このネジが抜けない。マジ抜けない。ネジロックでがっちがち。M5のネジ+ネジロックなのに,頭がヘキサゴン3mmとか。
L型のヘキサゴンなんかじゃまず回らない。15cmのラチェットで力一杯回してようやく回り出すくらい硬い。舐めずに緩められるわけが無い。
ロッキングバイスで横から挟み込んで回してみても,滑るばかりで全然回らない。
仕方が無いので溝を入れるしか無いか…,と一番手はTカッター。しかし,歯医者のようなイヤな音をまき散らすばかりで,ほとんど削れない。ネジの材質が硬い。
2番手はグラインダー。火花を散らしながら,面白いように削れる。ある程度の堅さのある材料は,やっぱこっち。
勝利の図。
とは言えここまで来るのに一苦労。ネジロックがあんまりにも硬いんで,あてがうねじ回しも,普通のマイナスドライバーじゃまず回らなくて,インパクトショックドライバーでもトルク不足(これはなんちゃってショックドライバーの話。後で買い足したちゃんとしたショックドライバーは活躍),結局15cmのラチェットの先にマイナスビット取り付けて,力一杯押しつけながら回してようやく抜けた次第。
でも,まだ同じのが5本もあったりするわけで…。ネジロックの硬さがおかしい…。
-
最近の投稿
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) 2025年2月11日
- 明けましておめでとうございます2025 2025年1月2日
- ふるさと納税 2024年12月30日
最近のコメント
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に 棉乃木 より
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に SHIU より
- 明けましておめでとうございます2025 に 棉乃木 より
メニュー
タグ
- computer (141)
- es (1)
- FreeBSD (48)
- KLX125 (109)
- music (20)
- N-VAN (9)
- RR4T 125LC (33)
- RR50 Factory (6)
- server (104)
- Sur-ron (5)
- TE250(4st 2010) (55)
- TE250i (12)
- UltraBee (2)
- ZX6R (28)
- ZXR400 (14)
- お父さん (8)
- アニメ老人会 (1)
- エンデューロ (4)
- コミック (92)
- モーターサイクル (170)
- レース活動 (27)
- 人指し指縫合 (9)
- 初めての入院と手術 (15)
- 園芸 (35)
- 怪我 (12)
- 旅行 (124)
- 燃料電池 (4)
- 脊椎圧迫骨折 (3)
- 腓骨筋腱脱臼 (9)
- 自動車 (43)
- 道具 (57)
- 酒 (55)
- 鎖骨骨折 (2)
- 靱帯損傷 (6)
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
メタ情報
- 2002年11月以前の日記(tDiary移行前)はこちら