[te250] ネジとの戦い

ねじ
クランクベアリングを止めている,このネジが抜けない。マジ抜けない。ネジロックでがっちがち。M5のネジ+ネジロックなのに,頭がヘキサゴン3mmとか。
L型のヘキサゴンなんかじゃまず回らない。15cmのラチェットで力一杯回してようやく回り出すくらい硬い。舐めずに緩められるわけが無い。
ロッキングバイスで横から挟み込んで回してみても,滑るばかりで全然回らない。

Tカッター
仕方が無いので溝を入れるしか無いか…,と一番手はTカッター。しかし,歯医者のようなイヤな音をまき散らすばかりで,ほとんど削れない。ネジの材質が硬い。

ディスクグラインダー
2番手はグラインダー。火花を散らしながら,面白いように削れる。ある程度の堅さのある材料は,やっぱこっち。

ねじ
勝利の図。
とは言えここまで来るのに一苦労。ネジロックがあんまりにも硬いんで,あてがうねじ回しも,普通のマイナスドライバーじゃまず回らなくて,インパクトショックドライバーでもトルク不足(これはなんちゃってショックドライバーの話。後で買い足したちゃんとしたショックドライバーは活躍),結局15cmのラチェットの先にマイナスビット取り付けて,力一杯押しつけながら回してようやく抜けた次第。
でも,まだ同じのが5本もあったりするわけで…。ネジロックの硬さがおかしい…。

カテゴリー: 未分類 タグ: パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です