嫌いな漫画原作者

「大塚英志」「冲方丁」
読んだことあるのは,大塚英志原作としては魍魎戦MADARA・多重人格探偵サイコ・北神伝綺・木島日記。沖方丁原作としてはシュバリエだけということを挙げておく。
何が嫌いって,話が論理的じゃ無いこと。どちらも怪異をネタにした物語を書くのだけれど,伏線らしきものをちりばめるだけちりばめて放置,そのまま新しい謎を次から次へと上塗りしていく。昔あった海外ドラマのX-FILEみたいな感じが凄く気持ち悪い。ウチ的には怪異ものもSFの一つだと考えていて,現実世界から見て怪異であっても,その物語の中でのみ成立する秩序によって怪異は成り立っているべき,という見方をしている。
沖方丁原作のほうはシュバリエ(1巻だけ)だけ見て大塚英志臭がぷんぷんしてすぐに読まなくなったけれど,大塚英志原作のほうはだまされ続けた感じ。怪異の演出は良いんだけど,怪異の背景はほったらかしのまま。きっといつか伏線が回収されるものだとおもったら甘かった。放置プレイ。
困ったことに,どちらも売れっ子でしかも原作に徹しているということ。ウチは本屋で表紙絵で選ぶことが多いもんだから,なんとなく面白そーって思って原作者名みてガッカリ,なんてことがしばしば。それでも売れていると言うことは,SFや怪異の背景なんてどうでもいいっていうのが世間一般の認識なんだろうか,と思うとちょっと寂しい。
追記1/15:リヴァイアサン(大塚英志原作)も読んだなぁ…。
追記1/16:冲方丁のほうは,伏線を回収しないんじゃ無くて「回収先が予想以上に遠く彼方」ということらしい。なんでも50枚程度の短編で〜,と依頼されたら1800枚の原稿をよこし,250枚程度で〜,と依頼されたら2500枚の原稿を返す強者とか…。ううむ,食わず嫌いなのかもしれない。

カテゴリー: 未分類 タグ: パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です