上海から車で数時間行ったところにある,とある地方都市。中国の経済成長舐めたらいけない。ビルどーん,道どーん,みたいな。何もかもデカい広い。横断歩道のある交差点が少なくて,歩いて移動すると非常に不便,というか歩くな危険,横断歩道は青になっていても,常に右折(右側通行)は可能なので車ばんばん突っ込んでくる。横断歩道は命がけ。思いっきり車社会,ここはアメリカか?と言うぐらい。
道路走ってる車すげぇ怖い。常にどこかでクラクションが鳴っている。割り込みガンガン。一点いいなーって思ったのが,歩道と車道の間に側道が設けられていて,そこがバイク専用道になっていたこと。こっちのバイク,何故か電動バイクしか走っていない。なんかそういう免許区分でもあるんかね?ちなみに自転車は居ません。昔の中国の映像は綺麗さっぱり忘れた方が良い。
そして何だか判らないけれど,銀行だらけ。あっちこっちに銀行&ATMが。そいで,物価高杉。付近をふらっと廻ったところ,一食100元(1元=¥12.3)を下回る飯屋がねぇよ。地理もよく分からず既に日も暮れたことで,泣く泣くホテルのバイキング行ったら198元とかもぅね…。
そして,噂通りTwitter全面封鎖。通信内容が全て検閲されているのかと思うともうドキドキです。しかし何故か2chはスルーだったりとか。
個人的には,中国が,というよりこの町がだけれども,大都市過ぎて落ち着かない。また台湾いきてぇ…。
-
最近の投稿
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) 2025年2月11日
- 明けましておめでとうございます2025 2025年1月2日
- ふるさと納税 2024年12月30日
最近のコメント
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に 棉乃木 より
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に SHIU より
- 明けましておめでとうございます2025 に 棉乃木 より
メニュー
タグ
- computer (141)
- es (1)
- FreeBSD (48)
- KLX125 (109)
- music (20)
- N-VAN (9)
- RR4T 125LC (33)
- RR50 Factory (6)
- server (104)
- Sur-ron (5)
- TE250(4st 2010) (55)
- TE250i (12)
- UltraBee (2)
- ZX6R (28)
- ZXR400 (14)
- お父さん (8)
- アニメ老人会 (1)
- エンデューロ (4)
- コミック (92)
- モーターサイクル (170)
- レース活動 (27)
- 人指し指縫合 (9)
- 初めての入院と手術 (15)
- 園芸 (35)
- 怪我 (12)
- 旅行 (124)
- 燃料電池 (4)
- 脊椎圧迫骨折 (3)
- 腓骨筋腱脱臼 (9)
- 自動車 (43)
- 道具 (57)
- 酒 (55)
- 鎖骨骨折 (2)
- 靱帯損傷 (6)
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
メタ情報
- 2002年11月以前の日記(tDiary移行前)はこちら