先日NC700の試乗の話を聞いて「ああ,あの新型VFRの出来損ないみたいな残念なスクーターかぁ」と思っていたりしました。で,なにげにNC700でググってみたら,なにこれ格好いい?,前のは没案?とか思っていたら,同じエンジンで3タイプ出るとか。格好いいなと思ったのはNC700X。ま,思いっきりBMWのパクリですが,それでもホンダのバイクって感じもして悪くない感じ。まぁ,格好いいとかかっこ悪いとか,世代や流行に左右されるし個人の主観も大きく,あくまで個人的に,ですが。
どうも外車を意識しすぎな近頃のホンダさん。VFR1200Fにて「230万円のBMWによく似たバイクをホンダなら160万円で!」なんて事をやってましたがイマイチピンとこない。今度はNC700Xでは「100万円のBMWによく似たバイクを65万円で!」とかいう事になってますが,こっちの方が分かり易い気がします。いろいろ細かいところ比べていくと,そりゃぁまぁ安いだけあってもうなんにも敵うところが無いワケですが,それでも必要最低限のところは押さえられてるはず,多分ホンダなら。
そしてもう残念しか残らないのがCRF250L。前情報では40万円切るか?とも言われていたのが蓋を開けてみれば44.9万円。「ほれほれオマエら,これでも他と比べたら安いだろう?どうよ?」みたいなめっちゃ足元見てるような価格設定。ちょっと考え甘過ぎやしませんかねぇ。つか,CRF250Lって前評判では価格勝負のモデルかと思ってたのに。やるなら,セローやKLXを販売不振で廃盤に追い込んでシェアを獲得するぐらい徹底的にやらないと,今の少子高齢化時代の市場の縮小っぷりでは勝ち残れないんじゃないかなぁ。しぼみ続ける市場パイで生き残るには,他社を排除するしかないんだから。今更,バイクユーザーが増えるとも思えないし。
机上スペックからはなかなか推し量りにくい部分もあるけれど,これで実車も良いとこ無しだったら,セロー・KLXと比較して「買ってはいけない」バイクな可能性もあるわけで。この程度の価格差でXR230が廃盤になったら,報われんなぁ…。
-
最近の投稿
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) 2025年2月11日
- 明けましておめでとうございます2025 2025年1月2日
- ふるさと納税 2024年12月30日
最近のコメント
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に 棉乃木 より
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に SHIU より
- 明けましておめでとうございます2025 に 棉乃木 より
メニュー
タグ
- computer (141)
- es (1)
- FreeBSD (48)
- KLX125 (109)
- music (20)
- N-VAN (9)
- RR4T 125LC (33)
- RR50 Factory (6)
- server (104)
- Sur-ron (5)
- TE250(4st 2010) (55)
- TE250i (12)
- UltraBee (2)
- ZX6R (28)
- ZXR400 (14)
- お父さん (8)
- アニメ老人会 (1)
- エンデューロ (4)
- コミック (92)
- モーターサイクル (170)
- レース活動 (27)
- 人指し指縫合 (9)
- 初めての入院と手術 (15)
- 園芸 (35)
- 怪我 (12)
- 旅行 (124)
- 燃料電池 (4)
- 脊椎圧迫骨折 (3)
- 腓骨筋腱脱臼 (9)
- 自動車 (43)
- 道具 (57)
- 酒 (55)
- 鎖骨骨折 (2)
- 靱帯損傷 (6)
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
メタ情報
- 2002年11月以前の日記(tDiary移行前)はこちら