移動距離332km→旅の途中
今日は目的地までの距離があんまり無いので、ゆっくり回れるぞー、と北海道来てまだ行ったことの無かったナイタイ高原へ。展望台についてバイクを停めて「気持ちいいトコダナー」とか思ったのも束の間、ふとKLX125さんを見るとオイルでびしゃびしゃ。大阪でる前にオイルフィルター交換時に、カバーのOリングを挟み込んでしまっていた。つか、4日間、オイル漏らしながらはしってた?(ぉ
ナイタイ高原のすがすがしい気分がいっぺんに吹き飛ぶ。一番近い町で士幌町で26km、その次が帯広市内で士幌町からさらに28km。幸いにもナイタイ高原でかろうじてiPhoneが通じたのでバイク屋を探すと一軒だけ士幌町にみつかる。最悪オイル継ぎ足しだけでも出来ればと思い、行ってみると「本日・臨時休業します」の張り紙。otz
エンジン回転数を出来るだけ控えめに帯広市内まで。川崎正規代理店で探すと2件、レッドバロンとモーターショップ長谷川と言うところ。11時前くらいにまずモーターショップ長谷川へ行ってみたら、鍵閉まってるし、人いねぇし。otz 次にレッドバロンへ行ってみたら、やはりOリングの換えは無いらしい。そこでレッドバロンの人が市内にほかにもバイク屋ありますよ、と、親切に電話帳をもってきてくれる。で、さっきのモーターショップ長谷川は支店らしく本店へ電話をかけると、また支店へかけてくれと言われる。さっき居なかったのに…と思いつつ支店に掛けると電話デター。やはりOリングは無いのだけれども、状態みてみないと何とも言えませんねぇ、との事から、すがるような思いで再びモーターショップ長谷川へ。
今度は中からカワサキの作業用ツナギ着た店の人がでてくる。看板には大きくKawsakiの文字だけ、狭い店内もKawasakiのバイクばかり。
オイルフィルターのカバー開けてみたら、幸いにもOリングは完全には破断しておらず、挟み込んだ部分だけOリングが半分の太さに削げていた。すでに準備していたのか、コーキング材を持ってきてこれで残ったOリングと併用して埋めてみます、と。あえて粘着力が強すぎないのを選んだから、後でシンナー使えばとれますよと、教えてくれる。
削げたOリングをはめようとして「品番あってますか?」と言われる。そう思うのも無理もない。KLX125のオイルフィルターカバーのOリングは、フィルターカバーの溝の径よりもOリングの方が一回り大きいという不思議仕様。一回り大きいOリングを縮めながら、オイルで滑って飛び出さないように溝にはめ込むという至難の業が要求される。しかも溝はエンジン側ではなく、カバー側。やりにくいったらありゃしない。
カバーを閉じてから、オイルを継ぎ足してもらう。継ぎ足しだからふつうのグレードのオイルでいいよね、と、すこしづつ足して行くも、なかなかスティックゲージが濡れない。すこしづつ…すこしづつ…、って、ほぼ規定量近くオイル入ったよ!焼き付かなくてよかった…。
その後、カスタムに関するバイク談義。モトクロスタイヤのゴムの堅さとか、東南アジアカワサキのパーツとか入手ルートが難しいねーとか、タペット調整のOUT側は、音さえ気にしなければ限界値ギリギリまで広げた方が、調子がよくなる車種が多いとか。調子が明らかによくなる車種に関しては、そのお店で納車時にタペット調整してから納車しているとか。いいなぁ、近かったらこのお店でバイク診てもらいてー。
-
最近の投稿
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) 2025年2月11日
- 明けましておめでとうございます2025 2025年1月2日
- ふるさと納税 2024年12月30日
最近のコメント
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に 棉乃木 より
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に SHIU より
- 明けましておめでとうございます2025 に 棉乃木 より
メニュー
タグ
- computer (141)
- es (1)
- FreeBSD (48)
- KLX125 (109)
- music (20)
- N-VAN (9)
- RR4T 125LC (33)
- RR50 Factory (6)
- server (104)
- Sur-ron (5)
- TE250(4st 2010) (55)
- TE250i (12)
- UltraBee (2)
- ZX6R (28)
- ZXR400 (14)
- お父さん (8)
- アニメ老人会 (1)
- エンデューロ (4)
- コミック (92)
- モーターサイクル (170)
- レース活動 (27)
- 人指し指縫合 (9)
- 初めての入院と手術 (15)
- 園芸 (35)
- 怪我 (12)
- 旅行 (124)
- 燃料電池 (4)
- 脊椎圧迫骨折 (3)
- 腓骨筋腱脱臼 (9)
- 自動車 (43)
- 道具 (57)
- 酒 (55)
- 鎖骨骨折 (2)
- 靱帯損傷 (6)
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
メタ情報
- 2002年11月以前の日記(tDiary移行前)はこちら