リスク評価

リスクを評価するという事が,文化として足りない気がする.リスクが有るか無いかだけでなく,どの程度のリスクがあるのか?という量的評価が.
放射線被曝の件然り,絶対に危険というメディアと絶対に安全というメディアに二分されて,被曝の程度によるリスク量についての情報がなかなか出てこない.
どんなに正しい情報を伝えても,一定の風評被害は防ぎようがないかもしれない.けれど,市町村自治体レベルでの福島の人に対する過剰な放射線差別を見ていると,被曝に対するリスク理解や情報が余りにも足りていない気がした.

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

リスク評価 への2件のフィードバック

  1. ☆。 のコメント:

    医療被曝だと、病気と被曝を天秤できるけど、今回は対象になるリスクがないから、いよいよ書き手の好き放題になるなーと思ったり。

  2. のコメント:

    まぁ、テレビの情報番組で良くやる「発がん性物質」と同じ煽り方なんではと思ったり。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です