-
最近の投稿
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) 2025年2月11日
- 明けましておめでとうございます2025 2025年1月2日
- ふるさと納税 2024年12月30日
最近のコメント
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に 棉乃木 より
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に SHIU より
- 明けましておめでとうございます2025 に 棉乃木 より
メニュー
タグ
- computer (141)
- es (1)
- FreeBSD (48)
- KLX125 (109)
- music (20)
- N-VAN (9)
- RR4T 125LC (33)
- RR50 Factory (6)
- server (104)
- Sur-ron (5)
- TE250(4st 2010) (55)
- TE250i (12)
- UltraBee (2)
- ZX6R (28)
- ZXR400 (14)
- お父さん (8)
- アニメ老人会 (1)
- エンデューロ (4)
- コミック (92)
- モーターサイクル (170)
- レース活動 (27)
- 人指し指縫合 (9)
- 初めての入院と手術 (15)
- 園芸 (35)
- 怪我 (12)
- 旅行 (124)
- 燃料電池 (4)
- 脊椎圧迫骨折 (3)
- 腓骨筋腱脱臼 (9)
- 自動車 (43)
- 道具 (57)
- 酒 (55)
- 鎖骨骨折 (2)
- 靱帯損傷 (6)
アーカイブ
メタ情報
- 2002年11月以前の日記(tDiary移行前)はこちら
月別アーカイブ: 2022年12月
Sur-ronのスプロケット選択
うちのSur-ron light bee L1Eは、早々にリア1.85×16インチに替えてスプロケも48Tから54Tに替えてます。フロントは14Tのまま。 1.85×16インチで48Tのままだと、1. … 続きを読む
モバイルバッテリーの単位の話
電力はW 電力は電圧×電流です。割りと唐突ですが。 例えば1,000Wの電気ストーブ、100V/10Aなんですが「このストーブは10Aです」なんて言わない。200Vの10Aなのか100Vの10Aなのかで意味も違う。 つま … 続きを読む
N-VANにサブバッテーリとインバーターを搭載した話
搭載してからその後ちょいちょ変更入れたのと、記事を見てもどうやってN-VANに搭載したのかさっぱり分からない内容だったので、改めて書き直し。 もくじ1 全体構成について2 電線の太さとコネクタの選択について3 シガーから … 続きを読む
欧州流と米国流の違い
日本代表がスペインに勝利できた陰の、そして真の立者https://note.com/nipponcontext/n/n0a93634a71a7 サッカーには興味は無いんですが、VAR判定とやらでなにやら揉めてるなーくらい … 続きを読む