月別アーカイブ: 2017年9月

車のオイル交換

いつもディーラー任せなんだけれども,予約通りに行っても待たされるしディーラーまで往復の時間含めたら2時間近く掛ける時間が勿体ないので自分で。 そして,ドレンボルトが緩まない。(汗) 普通そんなトルク掛けて締めるところじゃ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: | 3件のコメント

ネジの締め方

トルクレンチ使えば万事解決…んなぁ事は無い。調べれば調べるほど奥が深い。 ねじ締結と摩擦係数(ヤマハ発動機)https://global.yamaha-motor.com/jp/profile/technical/pub … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: | コメントする

[rr4t125lc] プラグ交換

ふと気付いたら1万km過ぎてたんで,思い出したようにプラグ交換。 ※二輪車のプラグ交換時期は,一般的には5,000km推奨。 中心電極の角が少し取れてるぐらい。接地電極側にも目に付く変化無し。 まだまだ行けるんじゃね?っ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: , | コメントする

[rr4t125lc] クラッチレバーホルダすげ替え

びふぉー(指が届かない)。 あふたー(指が届いた)。 KLX125のホルダがヤフオクに転がっていたんで,ソレに交換+前に使ってたKLX用のZetaの可倒式レバー引っ張り出してきてセット。 純正ではレバー調整機能が無いのに … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: , | コメントする