-
最近の投稿
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) 2025年2月11日
- 明けましておめでとうございます2025 2025年1月2日
- ふるさと納税 2024年12月30日
最近のコメント
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に 棉乃木 より
- 経鼻内視鏡(胃カメラ) に SHIU より
- 明けましておめでとうございます2025 に 棉乃木 より
メニュー
タグ
- computer (141)
- es (1)
- FreeBSD (48)
- KLX125 (109)
- music (20)
- N-VAN (9)
- RR4T 125LC (33)
- RR50 Factory (6)
- server (104)
- Sur-ron (5)
- TE250(4st 2010) (55)
- TE250i (12)
- UltraBee (2)
- ZX6R (28)
- ZXR400 (14)
- お父さん (8)
- アニメ老人会 (1)
- エンデューロ (4)
- コミック (92)
- モーターサイクル (170)
- レース活動 (27)
- 人指し指縫合 (9)
- 初めての入院と手術 (15)
- 園芸 (35)
- 怪我 (12)
- 旅行 (124)
- 燃料電池 (4)
- 脊椎圧迫骨折 (3)
- 腓骨筋腱脱臼 (9)
- 自動車 (43)
- 道具 (57)
- 酒 (55)
- 鎖骨骨折 (2)
- 靱帯損傷 (6)
アーカイブ
メタ情報
- 2002年11月以前の日記(tDiary移行前)はこちら
月別アーカイブ: 2013年7月
7月の収穫
ししとう(1株)80本 甘長とうがらし(1株)107本 島心ゴーヤ(1株)3本 あばしゴーヤ(1株)3本 普通のゴーヤ(1株)2本 ししとう&甘長がハンパない。けれど,7月末にはどれもいったん収量が落ち込む。肥料切れ臭い … 続きを読む
熟ゴーヤ
まだいけるかな…と思ってたら,昨日まで緑だったのが今朝にはもう1/3くらい黄色に。中割ってみたらしっかり種が熟してました。アチャー。こうなると,黄色くなっている皮の部分は美味しくない。苦みも抜けるし,なによりゴーヤの歯ご … 続きを読む
悟り
「かつて私は狸としていかに生くべきかという難問に取り組んだことが有る。面白く生きる術は心得ているつもりではあったが,そのほかに己が何をすべきか判然としなかった。そうやって何もしないでぶらぶらしているうちに,これはどうやら … 続きを読む
1本リング(+オイルリング)ピストンの飼い方
巷では「耐久性を犠牲にしてる」という1本リングピストン。とうとう通常利用のKLXさんもその仕様になってしまいました。ただ,どう影響が有るのか具体的にまとめた情報が少ないようなので,まとめてみて,どう維持していくかを考えて … 続きを読む