月別アーカイブ: 2007年9月

万能プログラムなんてないんだから

要求事項をはっきりさせるべきかと. プログラマーはマシン語を理解しておくべき? なんだか定期的にこの手の議論が出てくるけれど,要は「適材適所」かと. 芸術的に実効速度・メモリサイズ共に最適化されたプログラムであっても,メ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: | 1件のコメント

早起きしても得にならず

休日夕方起きではあまりにも時間が勿体ないので,近頃は早起きするように心がけている.その結果,朝9〜10時くらいには起きれるようになった. が,しかし.午前中に起きると,昼3時前くらいから猛烈に眠くなり気がつけば晩の8〜9 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

131,072 65,536 32,768 16,384 8,192 Write(Byte/s) 39,958 35,645 26,393 14,880 10,393 Read(Byte/s) 27,113 27,136 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

sambaのsocket optionsのSO_SNDBUF/SO_RCVBUFを8kB〜128kBまで変化させてみた結果.

8kBというのは,まだEtherNetが10BaseTだったころからの推奨値.いくらCPUの性能が上がったとはいえ,割り込みレイテンシやContext swichなどなかなかリニアに性能の上がらない要素考えれば,確かにコ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする
2007年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

  • アーカイブ

  • メタ情報

  • 2002年11月以前の日記(tDiary移行前)はこちら